ページの先頭です

報道発表資料 咲くやこの花賞受賞記念「オペラ演出家 奥村啓吾のはじめてのオペラ合唱ワークショップ」を開催します

2023年10月10日

ページ番号:609293

問合せ先:経済戦略局文化部文化課(06-6469-5170)

令和5年10月10日 14時発表

 大阪市は、令和5年12月15日(金曜日)、令和5年12月22日(金曜日)、令和5年12月23日(土曜日)の計3日間、大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)と大阪歴史博物館において、咲くやこの花賞受賞記念「オペラ演出家 奥村啓吾のはじめてのオペラ合唱ワークショップ」を開催します。

 本ワークショップは、咲くやこの花コレクション(注)として、令和4年度咲くやこの花賞音楽部門[オペラ演出]受賞者である奥村啓吾(おくむらけいご)さんを講師に迎え、奥村さんの指導を受けながら合唱を通してオペラの楽しさを体験する「合唱ワークショップ」です。ワークショップの最終日には試演会を実施し、奥村さんによる解説及び総評とワークショップの成果をご覧いただきます。

(注)「咲くやこの花コレクション」とは
 大阪市は昭和58年度から、将来の大阪文化を担うべき若手芸術家に対し「咲くやこの花賞」を贈呈しています。「美術」「音楽」「演劇・舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門における令和4年度までの受賞者は200組となり、その多くの受賞者が日本国内、そして海外でも活躍されています。この賞への理解を深めていただくとともに、大阪の貴重な人的財産である「咲くやこの花賞」受賞者の発表の場として、年に数回「咲くやこの花コレクション」を開催しています。詳細は、咲くやこの花賞ホームページをご確認ください。

1.「オペラ演出家 奥村啓吾のはじめてのオペラ合唱ワークショップ」概要

日時及び内容
ワークショップ
  • Aクラス
    令和5年12月15日(金曜日):13時30分から16時30分まで(発声・歌稽古)
    令和5年12月22日(金曜日):13時30分から16時30分まで(立稽古)
    令和5年12月23日(土曜日):10時から11時まで(リハーサル)
  • Bクラス
    令和5年12月15日(金曜日):17時30分から20時30分まで(発声・歌稽古)
    令和5年12月22日(金曜日):17時30分から20時30分まで(立稽古)
    令和5年12月23日(土曜日):11時30分から12時30分まで(リハーサル)

(注)受付は各30分前から開始します。
(注)Aクラス、Bクラスとも内容は同じです。

試演会(A・Bクラス合同)

令和5年12月23日(土曜日)14時から15時まで

会場
ワークショップ(令和5年12月15日(金曜日)及び令和5年12月22日(金曜日))

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(大阪市中央区大手前1丁目3番49号

  • 京阪「天満橋」駅・Osaka Metro谷町線「天満橋」駅1番出口から東へ約350メートル
ワークショップ(令和5年12月23日(土曜日)のみ)・試演会

大阪歴史博物館 4階 講堂(大阪市中央区大手前4丁目1-32

  • Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車2・9号出口
  • 大阪シティバス「馬場町」バス停前
料金

3日間6,000円(要事前申込・税込)

定員

1クラス30名程度

応募条件
  • 18歳以上
  • 3日間参加できる方
応募方法
 「オペラWS参加希望」と明記の上、希望のクラス(A又はB)、氏名、電話番号、ファックス番号(ファックス申込のみ)、メールアドレス、応募動機(200字程度)をご記入し、以下の応募先までメール又はファックスでお送りください。

(注)応募者多数の場合、応募動機を参考に選考いたします。選考結果は、令和5年12月5日(火曜日)までにご連絡いたします。

応募先

メール:artsinteg@gmail.com
ファックス:06-6372-3691

応募締切日時

令和5年11月30日(木曜日)23時59分まで

講師

奥村啓吾(令和4年度咲くやこの花賞 音楽部門[オペラ演出]受賞)

奥村啓吾
別ウィンドウで開く

©FlavioGallozzi

略歴

 大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業。ヴェローナオペラアカデミー・オペラ演出課程修了。平成22年に渡伊。フィレンツェ歌劇場をはじめとするイタリアの歌劇場で、演出部として研鑽を積む。平成30年にさわかみオペラ芸術振興財団から派遣され再び渡伊。アレーナ・ディ・ヴェローナのオペラ「カルメン(新制作)」に、日本人で初めて演出助手の一員として参加した。これまでにオペラ演出作品は、20作品以上に及ぶ。現在、枚方シティオペラ芸術監督、日本オペラ振興会育成部講師。

2.「試演会」の観覧者募集について

 本ワークショップの最終日に試演会を開催いたします。3日間のワークショップに参加された皆さんの、AB2クラス合同の発表会をご覧いただきます。また、奥村啓吾さんの解説と総評もあります。

日時

令和5年12月23日(土曜日)14時開演(13時30分開場)

会場

大阪歴史博物館 4階 講堂(大阪市中央区大手前4丁目1-32

  • Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車2・9号出口
  • 大阪シティバス「馬場町」バス停前
料金

無料

定員

100名程度

応募方法
 「オペラ試演会観覧希望」と明記の上、お名前、電話番号、ファックス番号(ファックス申込のみ)、メールアドレスをご記入し、以下の応募先までメール又はファックスでお送りください。

(注)1回の応募につき3名様まで応募可能です。
(注)応募者多数の場合、抽選となります。抽選結果は令和5年12月13日(水曜日)までにご連絡いたします。

応募先

メール:artsinteg@gmail.com
ファックス:06-6372-3691

応募締切日時

令和5年12月11日(月曜日)23時59分まで

問合せ先

一般社団法人アーツインテグレート
電話:06-6372-6707(土曜日・日曜日・祝日を除く10時から17時30分まで)
ファックス:06-6372-3691

その他

 取材を希望される場合は、令和5年12月14日(木曜日)までに問合せ先までご連絡ください。

参考資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない