ページの先頭です

報道発表資料 「Tech Osaka Summit 2025」内プログラム「Tech Osaka Award 2025」のファイナリストが決定しました

2025年8月22日

ページ番号:659816

問合せ先:経済戦略局産業振興部イノベーション課(06‐6615‐3015)

令和7年8月22日 14時発表

同時資料提供:大阪経済記者クラブ

 新たなグローバルスタートアップイベント実行委員会(構成:大阪市、公益財団法人大阪産業局、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構、公益財団法人都市活力研究所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部)は、令和7年9月16日(火曜日)及び17日(水曜日)にグランフロント大阪で「Tech Osaka Summit 2025」を開催します。

 このたび、本イベント内で9月17日(水曜日)に実施するピッチコンテスト「Tech Osaka Award 2025」について、参加スタートアップの募集をした(令和7年6月26日報道発表済み)結果、当日登壇するファイナリストが決定しましたのでお知らせします。

 なお、本イベントでは、トークセッションのほか、8月22日(金曜日)からマッチングの受付が開始された、事業者や投資家等との事前予約制の商談会等も実施しています。詳細は、「Tech Osaka Summit 2025」公式サイト別ウィンドウで開くをご覧ください。

「Tech Osaka Award 2025」について

 「Tech Osaka Award 2025」は大阪・関西地域の強みである「バイオ・ライフサイエンス・ヘルスケア」「グリーンテック」「デジタル」の3つの分野に焦点を当て、世界に向けて飛躍をめざすスタートアップを発掘することを目的としたピッチコンテストです。

(1)ファイナリスト

一次審査・二次審査を通過したスタートアップ10社

(注)各社の詳細は「Tech Osaka Summit 2025」公式サイト内「ピッチコンテスト「Tech Osaka Award 2025」について別ウィンドウで開く」にて公開しています。

(2)開催日

令和7年9月17日(水曜日)

(注)詳細なタイムスケジュールは決まり次第、「Tech Osaka Summit 2025」公式サイト別ウィンドウで開くにてお知らせします。

(3)会場

ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2階)

問合せ先

新たなグローバルスタートアップイベント実行委員会事務局(公益財団法人大阪産業局・大阪イノベーションハブ)

電話:06-6359-3004(土曜日、日曜日及び祝日を除く午前10時から午後6時まで)

メール:tech-osaka-summit@obda.or.jp

探している情報が見つからない