ページの先頭です

報道発表資料 大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務を行う事業者を募集します

2025年11月5日

ページ番号:664188

問合せ先:経済戦略局観光部観光課(06‐6469‐5150)

令和7年11月5日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会

 ⼤阪にぎわい創出発信事業実⾏委員会(構成団体:⼤阪府、⼤阪市、⼤阪商⼯会議所、公益財団法⼈⼤阪観光局)では、2025年⼤阪・関⻄万博閉幕後も、⼤阪が国内外の観光客から選ばれる都市になるよう、万博のインパクトやレガシーを継承するとともに、注⽬度や集客⼒の⾼い魅⼒的なコンテンツを創出・発信し、⼤阪を代表するコンテンツにまで育て上げることで、都市魅⼒や都市ブランドの強化を図ることとしています。

 このたび、大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施にあたり、⺠間事業者等の知識やノウハウ等を活⽤し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により受託事業者を募集します。

1.事業名

⼤阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務委託

2.事業内容

⼤阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画調整及び運営業務全般

3.委託契約期間

契約締結日から令和11年3月30日(金曜日)まで

4.委託上限額(消費税及び地⽅消費税含む)

4年総額 1,791,000,000円

<各年度の上限額>

  • 令和7年度 0円
  • 令和8年度 597,000,000円
  • 令和9年度 597,000,000円
  • 令和10年度 597,000,000円

5.主なスケジュール

  • 公募開始日
    令和7年11月5日(水曜日)
  • 説明会
    令和7年11月11日(火曜日)午前11時から
    (注)説明会申込締切は令和7年11月10日(月曜日)午後5時まで(必着)
  • 質問の受付締切
    令和7年11月18日(火曜日)午後5時まで(必着)
  • 提案書の提出締切
    令和7年12月15日(月曜日)正午まで(必着)
  • 選定委員会(プレゼンテーション審査)
    令和7年12月20日(土曜日)
  • 契約締結・事業開始
    令和7年12月下旬頃

6.その他

 詳細については、大阪府ホームページ「⼤阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務を行う事業者の募集について別ウィンドウで開く」に掲載している募集要項等をご参照ください。

7.問合せ先

⼤阪にぎわい創出発信事業実⾏委員会事務局(⼤阪府府⺠⽂化部都市魅⼒創造局魅⼒づくり推進課内)
電話番号:06-6210-9302

探している情報が見つからない