報道発表資料 淀川区塚本6丁目2番地先における道路陥没による事故の発生について
2025年5月27日
ページ番号:654337

問合せ先:建設局 北部方面管理事務所 管理課(06-6462-1434)

令和7年5月27日 16時30分発表
令和7年5月27日(火曜日)午前9時50分頃、大阪市淀川区塚本6丁目2番地先において、下水道取付管の破損による道路陥没が発生し、民間のごみ収集車の左後輪が陥没箇所に脱輪する事故がありました。
なお、当該車両に乗車されていた方に怪我はありませんでした。
現在、陥没箇所の復旧に向けて工事を行っています。
この度の陥没事故により、車両に乗車されていた方及び市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げますとともに、今後事故の再発防止に取り組んでまいります。

1 事故発生日時
令和7年5月27日(火曜日)9時50分頃

2 発生場所

3 陥没及び被害の状況
道路の表面:0.85メートル×0.85メートル×深さ0.85メートル
陥没により走行中のごみ収集車の左後輪が陥没箇所に脱輪し、走行不能になりました。なお、人的被害はありません。

4 経過
- 9時50分頃
十三工営所に事故発生の連絡が入る。 - 10時25分頃
クリアウォーターOSAKA株式会社職員が現地を確認し、下水道取付管の破損による事故であることが判明する。復旧工事が完了するまで、片側交互通行を行う。 - 14時頃
脱輪したごみ収集車をレッカー車により移動。

5 原因
下水道取付管の老朽化によるものです。(昭和39年布設)

6 対応
現在、片側交互通行を行い、復旧工事を行っています。
令和7年5月27日(火曜日)17時頃、復旧する予定です。
探している情報が見つからない
