ページの先頭です

報道発表資料 学校法人藍野大学と「災害発生時における支援協力についての協定」を締結します

2025年1月23日

ページ番号:643929

問合せ先:危機管理室危機管理課(06-6208-7390)

令和7年1月23日 14時発表

 大阪市は、大阪市内において災害が発生したときの支援協力を目的に、学校法人藍野大学 藍野大学短期大学部と「災害発生時における支援協力についての協定」を締結します。

 今回の協定の締結により、大阪市内において災害が発生した場合に、避難所の運営支援及びその他の支援協力をしていただき、本市における迅速な災害応急・復旧活動に役立てることができます。

 つきましては、令和7年1月30日(木曜日)10時から、大阪市役所において協定の締結式を行います。

協定の概要

協定締結先

学校法人藍野大学 藍野大学短期大学部 学長 足利 学

(大阪市阿倍野区文の里3丁目157号)

協定内容
  • 避難所の運営支援に関すること

  • 前項目に定めるもののほか、特に必要となる支援協力活動が生じたときは、両者が協議の上、これを定めるものとする。

災害発生時における支援協力についての協定書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

協定締結式の概要

日時及び場所

令和7年1月30日(木曜日)10時から11時まで

大阪市役所5階 中応接室(大阪市北区中之島1-3-20

出席予定者
  • 学校法人藍野大学 藍野大学短期大学部 学長 足利 学

  • 大阪市危機管理監 長沢 伸幸

次第
  1. 開式
  2. 趣旨説明
  3. 出席者紹介
  4. 関係者あいさつ
  5. 協定書内容確認
  6. 写真撮影
  7. 閉式
取材について
  • 取材の受付は、会場前で、協定締結式の開始30分前から行います。
  • 受付で名刺を提出いただくか、受付簿への記入をお願いします。
  • 取材中は、必ず「自社腕章」「社員証」または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室は、お断りすることがありますので注意してください。
  • カメラ取材は所定の位置で、1社1カメラでお願いします。
  • 取材中は、式の進行を妨げないよう、職員の指示や誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。
その他

 一般の方の傍聴はできません。

探している情報が見つからない