ページの先頭です

報道発表資料 大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業の実施施設が決定しました

2024年5月17日

ページ番号:626928

問合せ先:こども青少年局幼保施策部幼保企画課(06-6208-8030)

令和6年5月17日 14時発表

 大阪市では、保育所や認定こども園等に通っていないこども(生後6か月から満3歳未満)の育ちを支援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、全ての子育て家庭に対して、多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため、大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業を令和6年7月1日(月曜日)より開始(令和6年4月30日報道発表済み)します。

 このたび、利用者を受け入れる施設が決定しましたので、お知らせします。

 なお、市民の方からの利用申請は、令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月14日(金曜日)までの期間に受け付けます。

1 実施施設

保育所、認定こども園、幼稚園等 計17か所(詳細は「実施施設一覧表」のとおり)

実施施設一覧表

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

2 受入れ予定人数

649人

3 利用申請方法

 「大阪市こども誰でも通園制度の試行的事業登録申請書」、「こどもの健康及び生活記録表」に必要事項を記載のうえ、令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月14日(金曜日)までの期間に、各施設が定める方法により利用申込の手続きをしてください。

 なお、定員を上回る申込みがあった場合は、各施設において抽選により利用者を決定します。

 (注)利用申請手続きの詳細は、各施設にお問い合わせください。

探している情報が見つからない