ページの先頭です

報道発表資料 大阪市西淀川区役所はコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社と連携協定を締結します

2025年2月25日

ページ番号:647356

問合せ先:西淀川区役所政策共創課(06-6478-9924)

令和7年2月25日 14時発表

 大阪市西淀川区役所は、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社と相互の連携を強化するため、健康・幸福・ウェルビーイング増進、地域活性化、西淀川区のPR、防災・防犯など安全なまちづくり、環境に関することを中心に、市民サービスの向上と西淀川区内における地域の一層の活性化を推進することを目的として、連携協定を締結します。

 今後、西淀川区役所は、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社とともに、健康・幸福・ウェルビーイング増進をはじめとする連携事項について、具体的な取組を進めてまいります。

 つきましては、令和7年3月3日(月曜日)15時から、西淀川区役所において協定の締結式を行います。

連携協定の概要

協定締結先

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社

大阪府摂津市千里丘7丁目2番10号

コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社について

 コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、日本の各地域にあった12のボトラー社が統合を経て2017年4月に誕生しました。東京、大阪をはじめとする1都2府35県を事業エリアとし、日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のコカ・コーラボトラーであるとともに、全世界に225社以上あるコカ・コーラボトラーの中でも売上高でアジア最大級、世界でも有数の規模を誇ります。当社は「すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する」というミッションの達成を目指し、あらゆるシーンで、みなさまのニーズにお応えする「総合飲料企業」として安全・安心な製品を日々お届けするとともに、きめ細やかなサービスを提供しています。また、社会との共創価値実現を目指すさまざまなサスティナビリティーの取り組みに加え、DE&I(ダイバーシティ、エクイティー&インクルージョン)に焦点を当てた人事戦略を通じてESGおよび人的資本経営を推進しています。

 詳細は、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社のWEBサイト別ウィンドウで開くをご参照ください。

連携内容
  1. 健康・幸福・ウェルビーイング増進に関すること

  2. 地域活性化に関すること

  3. 西淀川区のPRに関すること

  4. 防災・防犯など安全なまちづくりに関すること

  5. 環境に関すること

  6. その他上記の目的を達成するために必要な事項

協定締結式の概要

日時及び場所

令和7年3月3日(月曜日)15時から15時30分まで

西淀川区役所 5階大会議室(大阪市西淀川区御幣島1丁目2番10号

出席予定者
  • コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 ベンディング関西営業地区統括部長 上野 剛嗣
  • 西淀川区長 松田 和也
次第
  1. 開式
  2. 出席者紹介
  3. コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 ベンディング関西営業地区統括部長あいさつ
  4. 西淀川区長あいさつ
  5. 協定書内容確認
  6. 写真撮影
  7. 閉式
取材について
  • 取材の受付は、会場前で、協定締結式の開始30分前から行います。
  • 受付で名刺を提出いただくか、受付簿への記入をお願いします。
  • 取材中は、必ず「自社腕章」「社員証」または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室は、お断りすることがありますので注意してください。
  • カメラ取材は所定の位置で、1社1カメラでお願いします。
  • 取材中は、式の進行を妨げないよう、職員の指示や誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。
その他

探している情報が見つからない