ページの先頭です

報道発表資料 大阪市立男女共同参画センター南部館における施設管理備品の利用に伴う事故について

2025年1月27日

ページ番号:645420

問合せ先:市民局ダイバーシティ推進室男女共同参画課(06-6208-9155)

令和7年1月27日 14時30分発表

 令和7年1月25日(土曜日)12時頃、大阪市立男女共同参画センター南部館において、施設管理備品の利用に伴い施設利用者が負傷される事故が発生しました。

 市民局においては、大阪市立男女共同参画センター南部館の指定管理者に対する実地調査を定期的に実施するなど事故防止に努めてまいりましたが、この度の事故により負傷された方には心よりお詫びとお見舞いを申し上げますとともに、今後事故の再発防止に取り組んでまいります。

1 発生日時

令和7年1月25日(土曜日)12時頃

2 発生場所

大阪市立男女共同参画センター南部館(大阪市平野区喜連西6丁目2

3 発生状況

 令和7年1月25日(土曜日)12時頃、大阪市立男女共同参画センター南部館において、多目的室を使用していた施設利用者が、長机の天板を立てて準備室へ移動させていると、天板のストッパーが故障してロックがかかっていない状態であったため、天板が倒れ、その衝撃で長机全体が転倒し、倒れた長机が右足の甲に直撃しました。
 当該利用者より、施設窓口に負傷されたとのお申し出があったため、指定管理者において応急処置を行うとともに受診先医療機関のご案内をしました。
 その後、同日19時58分頃に施設利用者から、受診された医療機関において右足親指及び中指の骨折(全治3か月)であったとの報告を受けました。

4 事故後の対応

 当該利用者には誠実に謝罪するとともに、今回の事故を受け改めて、大阪市立男女共同参画センター南部館にある全ての長机に不備がないか確認いたしました。その結果、新たに天板のストッパーが故障している机が2台見つかったため、使用を禁止しました。

5 再発防止の取組

 今後、点検項目を整理した上で定期点検において安全性の確保を徹底し、再発防止に努めてまいります。

探している情報が見つからない