報道発表資料 戸籍証明書のコンビニ交付サービスの障害について
2025年5月16日
ページ番号:653660

問合せ先:市民局総務部住民情報担当(06-4305-7634)

令和7年5月16日 19時55分発表
大阪市では、令和7年5月16日(金曜日)16時15分頃から戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の附票の写しの証明発行にかかるコンビニ交付サービスに障害が発生し、利用できない状態となっていましたが、機器の再起動により18時57分に復旧しましたのでお知らせします。
なお、住民票の写し、印鑑登録証明書、税関係証明書等の上記以外の証明書については問題なく交付できております。
ご利用者の方々に大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申しあげます。

1 発生日時
令和7年5月16日(金曜日)16時15分頃から18時57分まで

2 コンビニ交付サービス実施店舗
全国のセブン・イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ等のマルチコピー機設置店舗

3 停止した業務と影響人数
コンビニ交付サービスのうち戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の附票の写しの交付が停止していました。
影響人数についてはサービスを停止していたため把握できておりませんが、今回停止した証明書の直近の発行件数実績は、1日あたり約320通です。(コンビニ交付のサービス提供時間は6時30分から23時です。)

4 原因と対応
戸籍情報システムにおいて、コンビニ交付サービスを担う機器でエラーが発生していたことが原因です。
原因調査及び影響範囲の確認を行った上で機器の再起動を行い、エラーは解消しましたが、発生原因については引き続きシステム保守業者において調査中です。
探している情報が見つからない
