報道発表資料 令和6年大阪市消防活動概況について
2025年1月27日
ページ番号:644672

問合せ先:消防局企画部企画課(06-4393-6058)

令和7年1月27日 14時発表
大阪市消防局では、令和6年中の大阪市内での消防活動概況を取りまとめました。なお、令和6年中の数値はすべて令和7年1月27日時点の速報値であり、火災、救急、救助等各項目の活動概況については添付資料のとおりです。

令和6年の主な概況

火災件数は昨年と比べて13件増加
火災件数は720件と、前年と比較すると13件(1.8パーセント)増加しています。令和3年までは減少傾向にありましたが、令和4年から増加傾向にあります。

主な火災原因は、「たばこ」、「電気配線類」、「電気製品」
火災原因別で見ると、「たばこ」が最も多く、次いで「電気配線類」、「電気製品」、「放火(疑いを含む)」となっています。(調査継続中のもの含む)

救急出場件数及び搬送人員は増加
救急出場件数は268,123件で、前年と比較すると5,034件(1.9パーセント)増加し、搬送人員は218,726人で、9,616人(4.6パーセント)増加しました。救急出場件数、搬送人員ともに集計開始以来最多となっています。

救助活動件数は増加
救助活動件数は4,628件で、前年と比較すると197件(4.4パーセント)増加しました。
令和6年 | 令和5年 | 増減数 | 増減率 | |
---|---|---|---|---|
火災件数(件) | 720 | 707 | 13 | 1.8パーセント |
焼損床面積(㎡) | 5,211 | 7,178 | -1,967 | -27.4パーセント |
損害額(千円) | 611,368 | 791,599 | -180,231 | -22.8パーセント |
火災による死者(放火自殺者を除く)(人) | 23 | 21 | 2 | 9.5パーセント |
放火自殺者(人) | 3 | 4 | -1 | -25.0パーセント |
負傷者(人) | 164 | 179 | -15 | -8.4パーセント |
救急出場件数(件) | 268,123 | 263,089 | 5,034 | 1.9パーセント |
搬送人員(人) | 218,726 | 209,110 | 9,616 | 4.6パーセント |
救助活動件数(件) | 4,628 | 4,431 | 197 | 4.4パーセント |
火災・救急・救助以外の出場件数(件) | 9,190 | 8,946 | 244 | 2.7パーセント |
(注)数値は、小数点以下第二位を四捨五入しています。
添付資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
