ページの先頭です

報道発表資料 令和6年12月期の期末・勤勉手当について

2024年12月9日

ページ番号:640301

問合せ先:総務局人事部給与課(06-6208-7520)

令和6年12月9日 14時発表

 大阪市は、令和6年12月期の期末・勤勉手当を令和6年12月10日(火曜日)に次のとおり支給します。

1 一般職

(1)平均支給額等
項目令和6年12月期 (参考)令和5年12月期
平均支給額889,311円851,748円
支給月数2.350月2.300月
人員18,580人18,327人
平均年齢43.0歳42.9歳

(注)学校園及び公営企業を除く
(注)管理職、再任用職員及び会計年度任用職員を除く
(注)支給月数は、条例上の支給月数であり、勤務成績に応じた支給月数は「令和6年12月期 期末・勤勉手当(消防局を除く市長部局)」のとおり

(2)支給総額等
項目令和6年12月期 (参考)令和5年12月期
支給総額約347億円約317億円
支給総人員39,927人39,494人

(注)公営企業を除く

[内訳]
会計年度任用職員以外の職員
項目令和6年12月期 (参考)令和5年12月期
支給額合計約328億円約308億円
人員35,665人35,554人
会計年度任用職員
項目令和6年12月期 (参考)令和5年12月期
支給額合計約19億円約9億円
人員4,262人3,940 人
平均支給額455,616円236,049円
支給月数2.350 月1.350月
(管理職相当1.150月)

(注)地方自治法の改正に伴い、令和6年度より会計年度任用職員に対し勤勉手当を支給

2 特別職

市長等
支給月数
  • 2.125月
支給額
  • 市長 2,553,570円(40パーセント減額前4,255,950円)
  • 副市長 2,403,528円(14パーセント減額前2,794,800円)
  • 教育長 2,081,565円(10パーセント減額前2,312,850円)
  • 常勤監査委員 1,914,030円(10パーセント減額前2,126,700円)
市会議員
支給月数
  • 2.050月
支給額
  • 議長 2,656,800円
  • 副議長 2,361,600円
  • 議員 2,164,800円

令和6年12月期 期末・勤勉手当(消防局を除く市長部局)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない