ページの先頭です

報道発表資料 「第42回大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)」の入賞作品が決定しました

2023年12月22日

ページ番号:613352

問合せ先:計画調整局 計画部 都市計画課 都市景観担当(06-6208-7809)

令和5年12月22日 14時発表

同時資料提供:大阪府政記者会

 大阪都市景観建築賞運営委員会(大阪市・大阪府・公益社団法人大阪府建築士会・一般社団法人大阪府建築士事務所協会・公益社団法人日本建築家協会近畿支部大阪地域会・一般社団法人日本建築協会の6者で構成)では、周辺景観の向上に資し、かつ景観上優れた建物や建物を中心としたまちなみを表彰する「第42回大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)」における入賞作品を決定しました。
 本年度は、令和5年7月1日(土曜日)から7月31日(月曜日)までの1か月間、広く一般から推薦を募集(令和5年6月15日報道発表済み)したところ、84件に及ぶ推薦があり、これらの建物や建物を中心としたまちなみについて、建築、都市計画、造園、デザイン、報道等の各分野の専門家8名で構成されている審査委員会(審査委員長:大阪公立大学名誉教授 下村泰彦)で審査したうえで、大阪府知事賞、大阪市長賞、審査員特別賞、緑化賞、建築サイン・アート賞、奨励賞(5作品)を決定しました。

 つきましては、入賞作品の建築主等に対しての表彰式を令和6年1月24日(水曜日)14時から、大阪府庁本館5階正庁の間において開催します。
 なお、入賞作品のパネル展(各会場入場無料)を、大阪市役所本庁舎、区役所等において、順次開催する予定です。詳細は後日、本市ホームページ「大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)」にてお知らせします。

第42回大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)表彰式

日時

令和6年1月24日(水曜日)14時~14時30分(予定)

会場

大阪府庁本館内 正庁の間 (大阪市中央区大手前2丁目

次第
  1. 開会の挨拶 大阪府(森岡副知事出席予定)
  2. 祝辞 大阪市(高橋副市長出席予定)
  3. 審査講評 審査委員長
  4. 表彰 大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)
その他
  1. 一般の方はご参加いただけません。
  2. 取材受付は、表彰式の開催予定時刻の30分前から大阪府庁本館正庁の間入口において行います。受付にて名刺受け又は受付簿への記入をお願いします。
  3. 取材は必ず市政記者カード、社員証(記者証)、関西写真記者協会統一腕章又は自社腕章のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用されない方の会場入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
  4. 取材中は表彰式の進行を妨げないよう、職員の指示、誘導に従っていただきますようお願いします。
  5. 審査委員による講評や建築位置図など受賞作品についての詳しい内容を掲載した作品集を、表彰式当日お配りします。また、表彰式終了後、大阪市及び大阪府の景観担当部局の窓口に配架するとともに、大阪都市景観建築賞運営委員会ホームページ「大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)別ウィンドウで開く」に掲載します。

第42回大阪都市景観建築賞(愛称 大阪まちなみ賞)審査委員会委員名簿

木村 哲人 (報道) 毎日新聞大阪本社社会部長

嶋 高宏 (デザイン) 一般社団法人 総合デザイナー協会代表理事兼理事長

下村 泰彦 (造園) 大阪公立大学名誉教授

寺地 洋之 (建築) 公益社団法人 大阪府建築士会特任顧問

中嶋 節子 (建築) 京都大学大学院人間・環境学研究科教授

藤本 英子 (芸術) 京都市立芸術大学美術学部デザイン科教授

村地 譲一 (建築) 公益社団法人 日本建築家協会近畿支部大阪地域会幹事

若本 和仁 (都市計画) 大阪大学大学院工学研究科環境エネルギー工学専攻准教授

(注)( )内は専門分野を表しています。

(50音順 計8名)

第42回大阪都市景観建築賞 受賞作品

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

(注)受賞作品の写真の著作権は撮影者にあります。当該写真を著作権者の許諾を得ないで、転載、複製、転用等を行うことは禁止されています。

探している情報が見つからない