報道発表資料 令和6年度淀川区区政会議の第1回各部会を開催します
2024年5月23日
ページ番号:626505

問合せ先:淀川区役所 政策企画課(06-6308-9684)

令和6年5月23日 14時発表
大阪市淀川区役所では、令和6年度淀川区区政会議の第1回各部会(コミュニティ力向上部会、安全・安心なまち部会、教育・子育て部会)を開催します。
区政会議は、区長の所管に属する施策及び事業について、立案段階から意見を把握し、適宜これを反映するとともに、その実績及び成果の評価に関する意見を聴くことを目的としています。

日時及び場所
- コミュニティ力向上部会 令和6年5月30日(木曜日)午後6時30分から
淀川区役所 5階会議室 (大阪市淀川区十三東2丁目3番3号)
- 安全・安心なまち部会 令和6年6月3日(月曜日)午後6時30分から
淀川区役所 5階会議室 (大阪市淀川区十三東2丁目3番3号)
- 教育・子育て部会 令和6年6月4日(火曜日)午後6時30分から
淀川区役所 6階会議室 (大阪市淀川区十三東2丁目3番3号)

議題(予定)
- 令和5年度淀川区運営方針振返り(案)について
- 区政会議におけるご意見への対応方針について
- 個別テーマごとの意見交換
- その他

出席予定者
淀川区役所:淀川区長ほか
淀川区区政会議委員:淀川区区政会議委員名簿のとおり
氏名 | 委員の種別 |
---|---|
大屋 朱美 | 地域団体選定委員(西三国) |
杉原 一夫 | 地域団体選定委員(宮原) |
鈴木 かおり | 公募選定委員 |
西尾 喜美子 | 地域団体選定委員(新北野) |
西岡 淳一 | 地域団体選定委員(加島) |
西垣 充和 | 地域団体選定委員(十三) |
湊 隆介 | 公募選定委員 |
森 勉 | 公募選定委員 |
山本 宗孝 | 地域団体選定委員(三国) |
氏名 | 委員の種別 |
---|---|
足立 進 | 地域団体選定委員(木川) |
大西 誠 | 公募選定委員 |
河野 保 | 地域団体選定委員(神津) |
佐々木 健仁 | 地域団体選定委員(塚本) |
佐々木 昌世 | 地域団体選定委員(新高) |
寒川 一豪 | 地域団体選定委員(東三国) |
杉原 盛和 | 地域団体選定委員(野中) |
田中 薫 | 地域団体選定委員(西中島) |
前原 恵利奈 | 公募選定委員 |
氏名 | 委員の種別 |
---|---|
梅原 啓次 | 公募選定委員 |
岡田 崇 | 地域団体選定委員(木川南) |
亀村 真由美 | 地域団体選定委員(新東三国) |
佐々木サミュエルズ 純子 | 公募選定委員 |
田中 研志 | 公募選定委員 |
中村 昌子 | 地域団体選定委員(田川) |
西川 勇 | 地域団体選定委員(北中島) |
歯黒 正嗣 | 地域団体選定委員(三津屋) |

傍聴について(各部会共通)
- 定員は、10名です。
- 傍聴を希望される方は、当日、直接会場へお越しください。午後6時から午後6時30分まで先着順で受付を行い、定員になり次第終了します。受付開始時刻時点で定員を超えている場合は、抽選により傍聴者を決定します。
- 会議の様子はインターネット(淀川区YouTubeチャンネル
)で配信予定です。

取材について(各部会共通)
- 報道関係の取材につきましては、記者席を設けます。
- 取材受付は、会場前で午後6時から午後6時30分まで行います。
- 受付で名刺を提出いただくか受付簿への記入をお願いします。
- 取材中は必ず「自社腕章」「社員証」または「市政記者カード」のいずれかを見えやすいところに着用してください。腕章等を着用していない方の入室はお断りすることがありますのでご注意ください。
- カメラ取材は所定の位置でお願いします。
- 取材中は、会議の進行を妨げないよう、職員の指示、誘導に従っていただくなど、ご協力をお願いします。

会場入口
会議開催が閉庁時間となるため、午後5時30分以降は、時間外受付窓口のある出入口をご利用ください。(下図参照)

その他
探している情報が見つからない
