ページの先頭です

報道発表資料 大阪市定額減税補足給付金(調整給付)の支給にかかるコールセンターとホームページを開設します

2024年5月31日

ページ番号:627699

問合せ先:大阪市財政局税務部課税課(06-6208-7755)

令和6年5月31日 14時発表

 大阪市は、国の方針であるデフレ完全脱却のための総合経済対策の取組として、令和6年分の所得税及び令和6年度分の個人市・府民税において定額減税しきれない方に、定額減税補足給付金(調整給付)を支給します。

 つきましては、市民の皆さまからのお問い合わせに対応するため、コールセンターとホームページを開設します。

1.コールセンターの開設

開設日

令和6年6月3日(月曜日)

電話番号
0120-933-051(フリーダイヤル)
06-7223-9005(フリーダイヤルをご利用いただけない方)
ファックス番号

0120-322-390(フリーダイヤル)

受付時間
  • 祝日を除く月曜日から金曜日まで:9時から20時まで
  • 土曜日・日曜日・祝日:9時から17時30分まで

2.ホームページの開設

開設日時

 令和6年6月3日(月曜日)9時

(注)詳しくは、大阪市物価高騰支援給付金及び定額減税補足給付金ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

3.給付金の概要

対象者

 令和6年1月1日時点において大阪市にお住まいの方で、令和6年分の所得税及び令和6年度分の個人市・府民税において定額減税しきれない方

給付額

 所得税における減税しきれない額と住民税における減税しきれない額の合計額(1万円単位で切上げ)

 上限:4万円×(本人+扶養親族数)

支給手続き等

 対象となる方に対し、令和6年8月中旬(予定)から順次、給付金額を記載したご案内を送付します。なお、給付額の算定や送付準備に時間を要するため、ご案内の送付が令和6年8月中旬(予定)からとなることを何卒ご理解ください。

探している情報が見つからない