報道発表資料 「令和6年度一般会計補正予算(第8回)外3会計」案について
2025年2月14日
ページ番号:645806

問合せ先:財政局財務部財務課財務グループ(06-6208-7714)

令和7年2月14日 13時発表
大阪市は、障がい者自立支援給付費や新たな脱炭素化の推進に係る経費をそれぞれ追加するほか、執行状況の精査等により事業費等を減額するとともに、市税・地方交付税等の増額を追加計上することとしています。また、収支が改善したことから、財政調整基金の取崩を中止するほか、今後の公債費負担の軽減のため、公債費を追加するなど所要の補正を行うこととしています。
- 補正予算額
一般会計 233億700万円
特別会計 165億6,700万円
全会計 398億7,500万円 - 繰越明許費
一般会計 426億3,600万円
特別会計(駐車場事業会計) 3億6,700万円

補正予算案の概要(令和6年度一般会計補正予算 第8回 外3会計)

1.障がい者自立支援給付費の追加 100億4,700万円
給付費が当初想定を上回る見込みとなったため、所要経費を追加

2.新たな脱炭素化の推進 55億300万円
もと森之宮工場跡地の売却収入を環境創造基金へ積立

3.執行状況の精査等による減額 -608億5,700万円
- 事業費 -539億8,300万円
- 人件費 -68億7,400万円

4.臨時財政対策債の償還に係る公債費の追加 521億8,100万円
- 令和6年度収支改善分 473億100万円
- 国補正により償還財源として措置された地方交付税相当額 48億8,000万円

5.小売市場施設解体工事(債務負担行為 1億2,600万円)
工期の変更等に伴う債務負担行為の追加

6.令和5年度決算剰余金の財政調整基金への積立 164億3,300万円

7.<駐車場事業会計>令和5年度決算剰余金の都市整備事業基金への積立等 4億2,200万円

8.<介護保険事業会計>還付金の追加 2億1,900万円

9.<公債費会計>各会計の公債関係の歳入・歳出補正に伴う所要の補正 168億6,000万円

繰越明許費

<一般会計> 426億3,600万円
- 土木事業 261億1,600万円
- 住宅事業 74億200万円
- 港湾事業 43億9,200万円
- 総務事業 17億9,200万円
- 福祉事業 7億3,600万円
- 教育事業 6億2,100万円
- 経済戦略事業 5億1,700万円
- 環境事業 3億6,400万円
- 消防事業 2億8,100万円
- 健康事業 2億2,200万円
- こども青少年事業 1億9,300万円

<駐車場事業会計>
- 駐車場事業 3億6,700万円
(注)計数はそれぞれ百万円単位で四捨五入しているので、端数において合計とは一致しない場合がある。
今回補正額 | 補正前予算額 | 補正後予算額 | |
---|---|---|---|
一般会計 | |||
議会費 | -117,596 | 2,466,238 | 2,348,642 |
総務費 | 7,727,058 | 179,467,569 | 187,194,627 |
福祉費 | 8,480,873 | 542,618,697 | 551,099,570 |
健康費 | -3,079,245 | 82,702,775 | 79,623,530 |
こども青少年費 | -7,490,268 | 272,576,525 | 265,086,257 |
環境費 | 2,791,917 | 41,918,632 | 44,710,549 |
経済戦略費 | -6,959,915 | 106,427,860 | 99,467,945 |
土木費 | -15,826,993 | 136,364,596 | 120,537,603 |
港湾費 | -4,423,066 | 36,274,035 | 31,850,969 |
住宅費 | -2,949,092 | 61,960,963 | 59,011,871 |
消防費 | -16,057 | 48,655,774 | 48,639,717 |
教育費 | -6,278,952 | 241,872,810 | 235,593,858 |
大学費 | -514,876 | 39,303,256 | 38,788,380 |
公債費 | 52,181,213 | 160,232,885 | 212,414,098 |
特別会計繰出金 | -217,614 | 129,218,273 | 129,000,659 |
その他 | - | 2,000,000 | 2,000,000 |
計 | 23,307,387 | 2,084,060,888 | 2,107,368,275 |
特別会計 | |||
介護保険事業 | -715,048 | 334,239,332 | 333,524,284 |
駐車場事業 | 422,281 | 2,729,420 | 3,151,701 |
公債費 | 16,860,213 | 720,515,687 | 737,375,900 |
その他 | - | 666,993,095 | 666,993,095 |
計 | 16,567,446 | 1,724,477,534 | 1,741,044,980 |
総計 | 39,874,833 | 3,808,538,422 | 3,848,413,255 |
純計 | 23,021,093 | 2,958,202,087 | 2,981,223,180 |

一般会計補正予算の財源内訳
- 市税 322億円
うち個人市民税 86億円
うち法人市民税 231億円
うち固定資産税 -2億円
うち市たばこ税 7億円 - 利子割交付金 1億円
- 配当割交付金 8億円
- 株式等譲渡所得割交付金 19億円
- 法人事業税交付金 22億円
- 地方消費税交付金 65億円
- 環境性能割交付金 2億円
- 軽油引取税交付金 8億円
- 地方特例交付金 5億1,987万2千円
- 地方交付税 142億2,972万9千円
- 国庫支出金 -104億6,805万5千円
うち地方創生臨時交付金 6億7,108万3千円 - 府支出金 17億5,716万8千円
- 財産収入 11億6,756万1千円
- 財産売却代 35億1,895万8千円
- 繰入金 -330億8,117万4千円
うち財政調整基金 -327億2,226万9千円 - 繰越金 164億3,265万9千円
- 諸収入 -32億6,833万1千円
- 市債 -122億100万円
うち臨時財政対策債 -17億3,600万円

(別途)債務負担行為の補正
一般会計 1億2,600万円

(別途)繰越明許費の補正
- 一般会計 426億3,623万1千円
- 駐車場事業会計 3億6,717万円
補正予算案の概要
補正予算案の概要(令和6年度一般会計補正予算 第8回 外3会計)(PDF形式, 112.85KB)
補正予算案の概要(令和6年度一般会計補正予算 第8回 外3会計)(XLS形式, 181.50KB)
[参考]<一般会計>物価高騰対応における財政規模(令和7年2月現在)(PDF形式, 342.54KB)
[参考]<一般会計>物価高騰対応における財政規模(令和7年2月現在)(XLSX形式, 18.56KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
