いくパトの安全安心出前講座を実施しています!
2019年1月8日
ページ番号:390010
防犯出前講座
地域まちづくり課防犯担当では、「いくパトの安全安心出前講座」として様々な防犯出前講座を実施しています。
各種出前講座についてはこちらをご覧下さい。
高齢者向け出前講座
高齢者を中心に、現在多く事案発生している、オレオレ詐欺、振り込め詐欺などの対策や、また侵入盗被害(空き巣、居空き)の対策などを、おもしろおかしく寸劇にして参加者のみなさまに紹介しています。※2月8日現在で依頼11件

北鶴橋会館にて出前講座をしている様子

勝山会館にて出前講座を行っている様子

巽東会館にて詐欺被害を防ぐ出前講座の様子
小学生向け出前講座
小学校低学年の児童には、生野区のマスコットキャラクターいくみんと一緒に防犯についてお勉強します。また高学年の児童には、生野警察署とコラボして犯罪対策について学べる講座となっています。※2月8 日現在で依頼2件

西生野小学校での出前講座の様子

鶴橋小学校での出前講座の様子
安全啓発
事件事故を未然に防ぐ防犯標語「おこのみやき」を普及するため、標語をおぼえてもらうめんこゲーム「ガチ☆メン」を用いて、各地域イベントなどに出向いて安全啓発を行っています。※2月8日現在で依頼42件

西生野納涼盆踊り大会にてガチ☆メンを普及している様子

勝山民謡盆踊り大会にてガチ☆メンを普及している様子

田島プールカーニバルにてガチ☆メンを普及している様子
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所地域まちづくり課
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)
電話: 06-6715-9012 ファックス: 06-6717-1163