令和4年度がん検診のご案内【生野区版】
2022年11月4日
ページ番号:494116
がん検診等を受けましょう!

大阪市でのがんによる死亡は、男性が昭和50年から、女性が昭和60年以来、死因の第1位となっています。
「自分はがんにならない」「具合が悪くなったらすぐ病院にかかるから大丈夫」と思っていませんか?
絶対にがんにはならないという予防法はありません。
・大阪市のがん検診の費用は無料または大部分が公費負担されています。
(通常約4000円から17000円の各検診が、無料から1500円で受けることができます。)
・対象年齢は当該年度末(令和5年3月31日)までに誕生日を迎える方です。
がん検診日程・オンライン予約
●検診日程
4月から6月実施分、7月から10月実施分、11月から2月実施分
●オンライン予約
区役所で実施される各種がん検診の予約が行政オンラインシステムで予約ができます。(オンラインでの予約には事前登録が必要です。)
がん検診・内容・費用
実施機関 | 取扱医療機関 |
対象年齢 | 50歳以上の市民※ただし、40歳以上の市民の方は令和5年度まで受診可能 |
受診間隔 | 年度内に1回 |
料金 | 500円 |
申込 | 必要(医療機関に直接、電話予約) |
実施機関 | 取扱医療機関 |
対象年齢 | 注1,50歳以上の市民 |
受診間隔 | 2年度に1回 |
料金 | 1500円 |
申込 | 必要(医療機関に直接、電話予約) |
注1,50歳以上の方は、胃部エックス線検査(1年に1回)または胃部内視鏡検査(2年1回)のいずれかを選択して受診することができます。ただし、胃部内視鏡検査を受診した翌年度は、いずれの検査(胃部エックス線検査および胃部内視鏡検査)の受診できません。また、同一年度内に胃部エックス線検査および胃部内視鏡検査の両方を受診することはできません。
実施機関 | 取扱医療機関 |
対象年齢 | 年度末現在で50・55・60・65・70歳となる男性市民 |
受診間隔 | 5年に1回 |
料金 | 1,000円 |
申込 | 必要(医療機関に直接、電話予約) |
実施機関 | 取扱医療機関 |
対象年齢 | 30歳から39歳の女性市民 |
受診間隔 | 年度内に1回 |
料金 | 1000円 |
申込 | 必要(医療機関に直接、電話予約) |
注2,生野区役所で実施する乳がん検診で視触診は実施いたしません。なお視触診を併用する医療機関もありますので、視触診の併用を希望される方は、「乳がん検診(マンモグラフィ)取扱医療機関」を確認の上、受診してください。
実施機関 | 取扱医療機関 |
対象年齢 | 20歳以上の女性市民で 前年度同等の検診・検査をしていない方 |
受診間隔 | 2年度に1回 |
料金 | 400円 |
申込 | 必要(医療機関に直接、電話予約) |
実施機関 | 生野区役所のみ |
対象年齢 | 大阪市にお住まいの方(年齢制限なし) |
受診間隔 | 年度内に1回 |
料金 | 無料 |
申込 | 不要 |
次の方はがん検診等の受診対象外となります
・大阪市民でない方
・勤務先等で同程度の検診を受診できる方
・検診部位の病気等で治療中・経過観察中の方
・自覚症状のある方
・同一年度内に勤務先や病院 、他の自治体などで同等の検診・検査を受診済みの方
※受診対象について不明な点等ございましたら、保健福祉センターまでお尋ねください。
次の方はがん検診が無料になります
※受診の際に証明書等の提示もしくは提出が必要です。
・後期高齢者医療被保険証をお持ちの方
・高齢受給者証をお持ちの方
・生活保護世帯に属する方(生活保護適用証明書等の提出が必要)
・市民税非課税世帯の方 (世帯全員の市民税非課証明書等の提出が必要
証明に必要な申請書は保健福祉センター(2階24番)でお渡しします。
・中国残留邦人本人確認証をお持ちの方
問合せ・申込み方法
令和4年度各種健診のご案内(保存版)
令和4年度の各種検診のご案内(保存版)
「区役所2階24番窓口」及び「区役所総合案内」でも配布しています。
令和4年度各種健診のご案内(生野区)
令和4年度各種健診のご案内(保存版)表紙(PDF形式, 369.50KB)
令和4年度各種健診のご案内(保存版)内部ページ(PDF形式, 200.99KB)
令和4年度各種健診のご案内(保存版)裏面(PDF形式, 218.38KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
保健福祉センターや学校で実施するがん検診・特定健康診査等の中止(延期)について
大阪管区気象台が大阪市内に暴風警報もしくは特別警報を発令している場合は、がん検診・特定健康診査等は中止(延期)になります。
・午前7時時点で暴風警報もしくは特別警報あり ⇒ 午前の検診等は中止または延期
・午前11時時点で暴風警報もしくは特別警報あり ⇒ 午後の検診等は中止または延期
・午後4時時点で暴風警報もしくは特別警報あり ⇒ 夜間の検診等は中止または延期
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市生野区役所 保健福祉課健康増進グループ
〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所2階)
電話:06-6715-9882
ファックス:06-6712-0652