東桃谷小学校・勝山小学校の学校再編の取組状況
2024年1月4日
ページ番号:605034

東桃谷小学校・勝山小学校の再編に向けての取組
大阪市立学校活性化条例(令和2年4月改正施行)では、適正配置対象校(学級数の規模が適正規模を下回る小学校であって今後も適正規模となる見込みがないと認めるもの)について、その学級数の規模を適正規模にするための計画として「学校再編整備計画」を策定しなければならないとされています。
東桃谷小学校と勝山小学校については、今後も小規模な状態が続く見込みであることから、児童の良好な教育環境の確保及び教育活動の充実を図るため、学校再編について検討を進めてきており、児童の登下校の負担等を考慮して現在の勝山小学校区の一部を生野未来学園へ校区変更することも併せて検討してきた結果、令和5年8月、大阪市立学校活性化条例第16条第4項に基づき、「東桃谷小学校・勝山小学校 学校再編整備計画」を策定しました。
今後、この学校再編整備計画に対し、保護者・地域住民の代表の方からご意見をいただく場として、学校適正配置検討会議を開催し、学校再編に向けた取り組みを進めていきます。

開催状況


学校適正配置検討会議の開催状況

今後の開催予定
今後の開催については未定

開催結果
【学校適正配置検討会議】
- 第1回 令和6年3月13日(水曜日)
- 第2回 令和6年6月10日(月曜日)
- 第3回 (書面開催)
- 第4回 令和6年10月22日(火曜日)
- 第5回 令和6年12月2日(月曜日)
- 第6回 令和7年2月25日(火曜日)
【校名・校章・校歌専門部会】
【標準服等専門部会】


校名・校章・校歌専門部会 第5回
日時:令和7年3月6日(木曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)6名/7名
議題:
- 校歌の歌詞案の公募条件について
- その他
配付資料
次第(PDF形式, 35.58KB)
資料 校歌の歌詞案の公募条件について(PDF形式, 83.14KB)
参考資料1 校歌の歌詞案の募集条件について(過去の事例)(PDF形式, 66.44KB)
参考資料2 両校の校歌(PDF形式, 185.75KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第6回
日時:令和7年2月25日(火曜日)19時から
場所:勝山小学校 多目的室
出席状況:(出席数/定員)8名/10名
議題:
- 校名・校章・校歌専門部会の報告について
- 標準服等専門部会の報告について
- その他
※詳細は、後日掲載予定の「東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第6回)会議録」をご覧ください。
配付資料
次第(PDF形式, 124.68KB)
資料1 東桃谷小学校・勝山小学校学校適正配置検討会議 校名・校章・校歌専門部会(第4回)【開催結果】(PDF形式, 99.95KB)
資料1-1 東桃谷小学校・勝山小学校 校名・校章・校歌スケジュール案(PDF形式, 228.17KB)
資料1-2 校章決定に向けた進め方(案)(PDF形式, 69.64KB)
資料1-3 校歌決定に向けた進め方(案)(PDF形式, 71.90KB)
東桃谷小学校・勝山小学校 校名・校章・校歌専門部会(第5回) 資料一式(PDF形式, 942.89KB)
資料2 東桃谷小学校・勝山小学校学校適正配置検討会議 標準服等専門部会(第3回・第4回)【開催結果】(PDF形式, 100.58KB)
東桃谷小学校・勝山小学校 標準服等専門部会(第4回) 資料一式(PDF形式, 454.53KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和7年3月11日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


校名・校章・校歌専門部会 第4回
日時:令和7年1月10日(金曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)6名/7名
議題:
- 校章・校歌スケジュール案の確認
- 校章決定に向けた進め方について
- 校歌決定に向けた進め方について
- その他
配付資料
次第(PDF形式, 42.79KB)
資料1 校名・校章・校歌スケジュール案(PDF形式, 209.98KB)
資料2 校章決定に向けた進め方(案)(PDF形式, 48.61KB)
参考資料1 他の学校の進め方事例【校章】(PDF形式, 154.56KB)
参考資料2 現行の校章(PDF形式, 167.35KB)
資料3 校歌決定に向けた進め方(案)(PDF形式, 52.81KB)
参考資料3 他の学校の進め方事例【校歌】(PDF形式, 170.54KB)
参考資料4 現行の校歌(PDF形式, 185.72KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


標準服等専門部会 第4回
日時:令和6年12月16日(月曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)8名/8名
議題:
- 新しい学校の服装等について
配付資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第5回
日時:令和6年12月2日(月曜日)19時から
場所:東桃谷小学校 多目的室
出席状況:(出席数/定員)10名/10名
議題:
- 校名案について
- その他
※詳細は、後日掲載予定の「東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第5回)会議録」をご覧ください。
配付資料
次第(PDF形式, 101.98KB)
東桃谷小学校・勝山小学校学校適正配置検討会議 校名・校章・校歌専門部会(第3回)【開催結果】(PDF形式, 92.55KB)
資料 東桃谷小学校・勝山小学校 校名・校章・校歌専門部会(第3回)資料(PDF形式, 543.07KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和6年12月12日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


標準服等専門部会 第3回
日時:令和6年11月14日(木曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)7名/8名
議題:
- 新しい学校の標準服等について
配付資料
次第(PDF形式, 44.15KB)
資料1 標準服等専門部会 スケジュール案(PDF形式, 149.24KB)
資料2 検討項目(PDF形式, 207.05KB)
資料2 ①標準服の有無に係る考え方の整理について(PDF形式, 101.90KB)
資料2 ②主な学校行事(PDF形式, 108.81KB)
資料2 ③標準服等のデザイン案(PDF形式, 122.34KB)
参考 現在使用している標準服等(PDF形式, 419.43KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


校名・校章・校歌専門部会 第3回
日時:令和6年11月6日(水曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)7名/7名
議題:
- 校名案について
- その他
配付資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第4回
日時:令和6年10月22日(火曜日)19時から
場所:勝山小学校 多目的室
出席状況:(出席数/定員)10名/10名
議題:
- 通学路安全対策専門部会の開催結果ついて
- 標準服等専門部会の開催結果について
- 校名・校章・校歌専門部会の開催結果について
- その他
※詳細は、後日掲載予定の「東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第4回)会議録」をご覧ください。
配付資料
次第(PDF形式, 235.02KB)
資料1 通学路安全対策専門部の開催結果(PDF形式, 1.20MB)
資料2 標準服等専門部会の開催結果(PDF形式, 988.83KB)
資料3 校名・校章・校歌専門部会の開催結果(PDF形式, 645.83KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和6年11月14日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


校名・校章・校歌専門部会 第2回
日時:令和6年9月25日(水曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)5名/6名
議題:
- 学校名案の絞り込みについて
- その他
配付資料
次第(PDF形式, 39.52KB)
校名案の進め方について(PDF形式, 208.83KB)
学校名案の募集について(PDF形式, 90.64KB)
参考 学校名案の絞り込みについて(過去事例)(PDF形式, 237.21KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


標準服等専門部会 第2回
日時:令和6年9月12日(木曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)7名/7名
議題:
- アンケートの集計結果について
- 標準服の有無等の方針について
配付資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第3回(書面開催)
東桃谷小学校・勝山小学校学校 適正配置検討会議(第3回)は、以下のとおり書面開催いたしました。
1.議題
- 校名案の進め方(案)について
2.開催状況
- 令和6年8月7日(水曜日):検討会議委員(10名)あて会議資料を配布
- 令和6年8月14日(水曜日):特に意見なしの旨を確認
※送付資料は下記添付ファイルをご覧ください。
配布資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和6年8月19日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


標準服等専門部会 第1回
日時:令和6年8月8日(木曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)6名/7名
議題:
- 標準服等専門部会のスケジュール確認
- 標準服の進め方について
配付資料
次第(PDF形式, 42.71KB)
資料1 標準服のスケジュールについて(案)(PDF形式, 147.63KB)
参考資料1 学校再編校の標準服等、大阪市の標準服等の件数など(PDF形式, 80.72KB)
参考資料2 現在の東桃谷小学校・勝山小学校の標準服等(PDF形式, 420.02KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


校名・校章・校歌専門部会 第1回
日時:令和6年7月22日(月曜日)19時から
場所:生野区役所 5階503会議室
出席状況:(出席数/定員)5名/6名
議題:
- 校名・校章・校歌専門部会のスケジュール確認
- 校名の進め方について
配付資料
次第(PDF形式, 39.22KB)
資料1 校名・校章・校歌のスケジュールについて(案)(PDF形式, 209.90KB)
資料2 校名の進め方について(案)(PDF形式, 223.83KB)
参考資料 校名の過去例(PDF形式, 104.67KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第2回
日時:令和6年6月10日(月曜日)19時から
場所:東桃谷小学校 多目的室
出席状況:(出席数/定員)9名/10名
議題:
- 検討会議の進め方について
- その他
※詳細は、「東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第2回)会議録」をご覧ください。
配布資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和6年6月28日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第2回)会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


学校適正配置検討会議 第1回
日時:令和6年3月13日(水曜日)19時から
場所:勝山小学校 多目的室
出席状況:(出席数/定員)10名/10名
議題:
- 学校再編整備計画について
- 検討会議について
- その他
※詳細は「東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第1回)会議録」をご覧ください。
配布資料
次第(PDF形式, 170.80KB)
配布資料1 東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議開催要綱(PDF形式, 162.80KB)
配布資料2 東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議 委員名簿(PDF形式, 234.63KB)
議事資料1 東桃谷小学校・勝山小学校 学校再編整備計画(PDF形式, 466.39KB)
議事資料2-1 意見聴取項目およびスケジュール(案)(PDF形式, 215.10KB)
議事資料2-2 意見聴取方法(PDF形式, 86.80KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議ニュース(令和6年4月11日発行)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東桃谷小学校・勝山小学校 学校適正配置検討会議(第1回)会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


地域・保護者向け説明会の開催状況


東桃谷小学校区域 令和5年7月11日(火曜日)

時間および場所
- 時間:19時から
- 場所:東桃谷小学校 講堂

説明会での配布資料
配布資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催状況
場所
東桃谷小学校 講堂
参加者数
会場参加者:4名
WEB配信視聴者:最大30名(平均8名)

説明内容
会議録等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


勝山小学校区域 令和5年6月30日(金曜日)開催

時間および場所
- 時間:19時30分から
- 場所:勝山小学校 講堂

説明会での配布資料
配布資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催状況
場所
勝山小学校 講堂
参加者数
会場参加者:42名
WEB配信視聴者:最大65名(平均20名)

説明内容

質疑応答
会議録等
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


勝山小学校区域 令和5年1月27日(金曜日)開催

時間および場所
- 時間:19時から
- 会場:勝山小学校

説明会での配布資料
配布資料
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

開催状況等
場所
勝山小学校 多目的室
参加者数
会場参加者:24名
WEB配信視聴者:最大37名(平均30名)

説明内容

質疑応答
会議録等
勝山小学校区 保護者説明会【会議録】(PDF形式, 555.67KB)
Googleフォームでいただいたご質問に対する区役所の考え方等(PDF形式, 264.56KB)
生野区役所からのお知らせ(PDF形式, 1.69MB)
※「校区変更する区域に関するアンケート」については、説明会の中で再アンケートの実施の要望をいただき、令和5年2月に改めて実施しています。現在、結果の集計中ですが、集計ができ次第、ホームページに掲載します。
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

再アンケートの実施について
「校区変更する区域に関するアンケート」について、令和5年1月27日に開催した説明会の中で再アンケート実施の要望をいただき、令和5年2月に改めて実施しました。
アンケート結果も考慮し引き続き検討を進めます。今後の説明会等については改めてお知らせします。
再アンケート
アンケート結果(PDF形式, 1.47MB)
学校配置の適正化に伴うアンケートについて(PDF形式, 327.77KB)
アンケート用紙(PDF形式, 95.17KB)
別紙 区域地図(PDF形式, 326.28KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
生野区役所 地域まちづくり課
電話: 06-6715-9920 ファックス: 06-6717-1163
住所: 〒544-8501 大阪市生野区勝山南3丁目1番19号(生野区役所4階)