平成22年度第2回城東区民モニターアンケートの結果について
2016年4月1日
ページ番号:119266
区の窓口サービスにかかるアンケートについて
1 調査の目的
よりよい行政サービスの提供を実施し、信頼される区役所づくりをめざしていくためには、区役所に来庁された方に満足していただけるように、区民の立場から区役所の窓口サービスの充実に努める必要があります。
そこで、区の窓口サービスに関して、区民の皆さんの意見をお聞きし、今後の窓口サービス戦略の参考とします。
そこで、区の窓口サービスに関して、区民の皆さんの意見をお聞きし、今後の窓口サービス戦略の参考とします。
2 調査の実施状況
調査期間 平成23年2月1日~平成23年2月15日
方法 郵送及び電子申請アンケートシステム
対象 区民モニター登録者 453人
回答者数 400人(内訳:郵送292人 ネット108人)
回答率 88.3%
3 アンケート項目
問1 この1年の間に区役所にどれくらい来庁されたことがありますか。
問2 区役所にどのような御用で来られましたか。
問3 職員の窓口対応(説明や話し方)についてどのように思いますか。
問4 職員の服装・身だしなみについてどのように思いますか。
問5 区役所で平日時間延長や日曜開庁を行っていますが知っていますか。
問6 来庁者用の平成23年度版庁舎案内マップについてどう思いますか。
問7 「新しい区役所窓口業務改善案」について、どう思いますか。
問8 窓口改善案について、最も設備面で重視すべきことは何ですか。
問9 窓口改善案を実現するとき、最も創意工夫すべきことは何ですか。
4 アンケート実施結果
第2回アンケート報告書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684