災害に強い輝く城東区をめざして ~城東区地域防災計画~
2025年3月24日
ページ番号:213893

城東区地域防災計画
日本では大小さまざまな地震が毎年発生し、大阪に大きな被害をもたらすと予測される上町断層帯地震や南海トラフ地震などの巨大地震も、いつ発生してもおかしくないといわれています。
また、傘が役に立たないような大雨がしばしば降り、ここ城東区でも大規模な浸水被害の危険性を考えておかなければならない状況にあります。
こうした災害に対して、自分の命は自分で守る(自助)、自分たちのまちは自分たちで守る(共助)および行政による支援(公助)について、できるだけ分かりやすくお伝えするために『城東区地域防災計画』を更新しました。
ぜひご一読いただき、いつ発生するか分からない災害への備えに役立てていただきたいと思います。
城東区地域防災計画
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 市民協働課防災・防犯グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9045
ファックス:050-3535-8685