地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業を進めています
2018年1月9日
ページ番号:418271
「地域における要援護者の見守りネットワーク事業」とは
少子高齢化の進行や社会経済状況の変化を受けて、市民生活における福祉課題の「複雑化・多様化・深刻化」が進み、支援につながらず地域に埋もれている要援護者に対する支援の必要性が大きくなってきています。
地域コミュニティの希薄化や社会的孤立の広がりによる孤立死が社会的問題となり、また、認知症の高齢者等が増加する中で、認知症の方が行方不明になった時に、早期に発見するしくみが必要となっています。さらに災害発生時における要援護者の避難支援が課題となっており、災害時の支援を視野に入れた要援護者情報を地域と共有することが重要です。
こうした状況を踏まえ、地域と行政が一体となって、日頃からの見守り活動や住民間のつながり、地域の社会資源のネットワークの強化を図るため、城東区社会福祉協議会に、「見守り相談室」を設置し、行政と地域が保有する要援護者情報を活用することにより、地域におけるきめ細やかな見守りネットワークの実現を目指して3つの取り組みを進めています。
地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業(イメージ図)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
機能1 要援護者名簿に係る同意確認・名簿整理
対象となる方に、地域等への情報提供に係る同意を頂くため、同意書を送付または、訪問により確認した上で要援護者名簿を作成します。そして、行政と地域が保有する要援護者の情報を集約し、地域の見守りにつなぎます。
名簿提供に係る同意確認の進め方について
同意確認は、「大阪市避難行動要支援者名簿」に掲載されている方を対象に、次のとおり進めています。
平成27年度実施
高齢者の方
- 要介護3以上及び要介護2以下で認知症高齢者の日常生活自立度2以上
平成28年度実施
障がい者の方
- 身体障がい者手帳1級・2級
平成27年実施対象者の新規の方
平成29年度実施
障がい者の方
- 身体障がい者手帳3級(視覚障がい、聴覚障がい、音声・言語機能障がい、肢体不自由(下肢・体幹機能障がい))
身体障がい者手帳4級(視覚障がい、聴覚障がい) - 療育手帳A
- 精神障がい者保健福祉手帳1級
難病患者の方
人工呼吸器装着者等の医療機器等への依存が高い方
平成27年度・平成28年度実施対象者の新規の方
見守り相談室をご存知ですか?
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
機能2 孤立世帯への専門的対応
地域における要援護者の見守りネットワーク強化事業「見守り相談室」にご相談ください
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
機能3 認知症高齢者等の行方不明時の早期発見
事前に登録している認知症高齢者等が行方不明となったときに、氏名や身体的特徴等の情報をメール等により、協力者に配信し、行方不明時の早期発見につなげます。
◎ご利用される場合は、事前登録が必要です。下記の「見守り相談室」へお問い合わせ下さい。
認知症高齢者等の行方不明時「早期発見の取組み」
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
実施・問合せ
大阪市城東区社会福祉協議会(見守り相談室)
〒536-0005
大阪市城東区中央2-11-16[地図]
電話:06-6936-1131 ファックス:06-6936-1154
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 保健福祉課(保健福祉センター)福祉グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所1階)
電話:06-6930-9142
ファックス:050-3535-8688