【第3回】城北環境事業センターにお伺いしました
2020年8月1日
ページ番号:510720
皆さんのご家庭から出る家庭ごみは、誰が収集してくれているかご存じでしょうか?
鶴見区に事務所を構えている環境局城北環境事業センター職員の皆さんが収集してくれています。今回は、そのセンターにお伺いしました。
新型コロナウイルスの関係で「STAY HOME」期間が続いたとき、報道もされましたが、家庭から出るごみの量が一時的に増加したそうです。そのときにも、迅速に、かつ事故もなく収集作業にあたられました。
濱田所長「ごみ量が増えたときには、作業計画を練り直し、適切に収集するよう努めました。ごみ袋に収集作業員あてにお礼のお手紙が多数貼られており、皆さんからの温かい気持ちが励みになりました。」 センター職員の皆さんの頑張りのおかげで、日常の衛生環境やまちの美化が守られています。センター職員の皆さんには、心より深く感謝申しあげます。探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684