【第32回】大切な命を支える献血!
2023年1月1日
ページ番号:587552
大阪府赤十字血液センターの所長 谷様と対談させていただくとともに、受付・問診・採血エリアをはじめ、施設内を案内していただきました。全てがSDGsです。
献血した血液は、そのままの状態で医療機関に届けられるのではありません。いくつもの製造工程を経て、患者さんの元に届けられています。また、血液は長期保存ができないため、需要の増減を見極めながら、供給量を管理しているそうです。
若年層の献血者数が減少傾向にあること、冬期は血液確保が厳しくなることを課題として挙げられ、献血者のすそ野を広げることや広報・周知に注力しているとのことでした。その他にも、地域的な血液の過不足や血液型のかたよりを調整したり、まれな血液型などに対応するため、全国規模で需給調整を行っています。
区民の皆さん、献血へのご理解ご協力をよろしくお願いします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684