広報誌特集記事!12月号(歳末警戒)
2024年12月1日
ページ番号:595535

安心して年の瀬を迎えましょう!

城東消防署からお知らせ

救急出場が増加中!
令和5年の「救急出場件数」「搬送人員」が、過去最高となる見込みです。
毎年、年末は救急出場が増加します。皆さん、予防救急に努めましょう。
ヒートショック防止として
- お風呂のフタを外し、浴室内の温度を上げておく
- 心臓に負担をかけない入浴を心がける(手先・足先からかけ湯。長湯をしない)
- 脱衣場やトイレに小型の暖房器具を設置する

窒息防止として
- よく噛んで食べることを意識する
- 食べやすい大きさにカットする
年末年始は多くの病院が休診します。「応急手当の方法は?」「救急車を呼んだ方がいい?」などのご相談は、「救急安心センターおおさか」#7119へ電話してください。

火の用心を心がけましょう
冬場は空気が乾燥して火災が起きやすい時期です。
- たばこ
寝たばこは絶対にやめる
灰皿に水を張るなどして確実に火を消す
- 放火
ごみを出しっぱなしにしない
自転車や車のカバーは不燃性のものを選ぶ
- 電気配線
コンセントのほこりを取り除く
割れたり裂けたりしているコードは交換する
家具など重たいものが乗っていないか確認する

城東警察署からお知らせ

特殊詐欺が多発中!

特殊詐欺被害防止対策に取組んでいます。
特殊詐欺被害防止に関するメッセージを流す機器を城東区内の全14郵便局のATMコーナーに設置しています。ATMに利用者が近づくとセンサーが感知して、大阪信愛学院小学校の2・3年生の児童4名の音声が流れます。

問合せ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684