吉村区長の城東見聞録 「緑」
2023年6月1日
ページ番号:600162
新緑の美しい季節になりましたね。
今回は城東区で見つけた「緑」についてご紹介します。
1つ目は、区役所付近にも植えられているハクモクレンです。4月上旬、白く瑞々しい花が咲き誇る姿が印象的でした。この頃は入学式のシーズンでもあり、私自身も着任直後であったことから、新しい生活の始まりを象徴しているように感じました。
2つ目は、大阪信愛学院前のタイサンボクです。緩やかに蛇行する道路沿いに豊かな葉を茂らせる様は穏やかさと力強さを感じさせます。夏から秋にはサルスベリの花も美しいそうです。
3つ目は、関目2丁目・4丁目の楠並木です。道路沿いに立派な楠が約100メートルにわたって植えられており、大阪市の都市景観資源にも登録されています。枝ぶりが良く、豊かな枝葉から柔らかな木漏れ日が射す様子はまさに癒しの空間と言えます。
今回ご紹介したところ以外にも、城東区にある魅力的な場所を見つけて、お伝えしていきたいと思います。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)
電話:06-6930-9683
ファックス:050-3535-8684