ページの先頭です
メニューの終端です。

広報誌特集記事!9月号「人生100年時代を豊かに生きるために~9月は大阪市高齢者福祉月間です~」

2024年12月1日

ページ番号:632122

人生100年時代といわれる現在。
いつまでも元気でいきいきとした生活をおくることができるよう、城東区内ではさまざまな取組みが行われています。
今回はその一部をご紹介します。

百歳体操

 年齢を重ねると、関節の痛みや骨折等により動きづらくなり、体力や筋力が落ち、介護が必要になることがあります。
 いくつからでも、体を動かすことで生活に必要な筋力をつけることができます。
 「百歳体操」で体を動かして元気でいきいきとした生活をおくりましょう。

百歳体操って?

 高知市が開発した体操で、今では全国に輪が広がっています。大阪市では城東区がいち早く取り入れました。
 3種類の体操(いきいき百歳体操、かみかみ百歳体操、しゃきしゃき百歳体操)があり、簡単・安全なので誰でもすぐにはじめることができます。
 地域の会館等で実施しています。仲間がいると楽しく続けられますよ。

百歳体操のココがすごい!

  • 自分の体力に合わせて体操ができる!
  • 週1~2回の運動で効果あり!
  • 身体も心も健康に!

このほか、百歳体操の体験者の声や、ほかにもある地域の取組みを紹介しています。

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市城東区役所 総務課総合企画グループ

〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所3階)

電話:06-6930-9683

ファックス:050-3535-8684

メール送信フォーム