夏休みおやこクッキング 参加者募集
2025年7月1日
ページ番号:654703


夏休みおやこクッキングを開催します。
城東区では小学生のお子様を対象におやこクッキングを開催します。

第1弾「エコ・クッキング」
食べ物やエネルギーを大切にする、水を汚さない、ごみを減らすなどの地球環境にやさしいエコな行動について、お話と調理実習を通じて親子で一緒に学びませんか?


日時
令和7年7月29日(火曜日)午前10時~午後1時

内容
- 講話「食品ロスのお話」
- 調理実習
- 試食

メニュー
- ドライカレー
- 即席ピクルス
- カラフルスープ
- 麩のラスク
メニューでアレルギーなど事前確認したい場合はお問合せください。

第2弾「減塩クッキング」
薄味でも美味しい料理に挑戦しましょう!
みんなで楽しく料理をしながら、減塩のポイントについて学びましょう。ぜひご参加ください♪

日時
令和7年8月5日(火曜日)午前10時~午後1時


内容
- 講話「減塩しよう」
- 調理実習
- 試食

メニュー
- タコライス
- きのこのコーンスープ
- オレンジゼリー

メニューでアレルギーなど事前確認したい場合はお問合せください。

第3弾「野菜クッキング」
主食・主菜・副菜のそろったバランスのよい簡単メニューを作ってみましょう。
休みの1日、親子で一緒に料理を楽しみませんか?ぜひご参加ください。

日時
令和7年8月8日(金曜日)午前9時30分~午後0時30分


内容
- 講話「野菜を食べよう」
- 調理実習
- 試食

メニュー
- なつやさいピザ
- さつまいものカレーサラダ
- いちごのババロア
メニューでアレルギーなど事前確認したい場合はお問合せください。

定員
各講座それぞれ8組

対象
区内在住の小学生とその保護者

場所
城東区役所2階 集団検診室2および栄養指導室

持ち物
- エプロン
- 三角巾(バンダナ)
- 手拭きタオル
- 筆記用具
- マスク

参加費
大人1人600円、子ども1人200円(材料費・当日現金にてお支払いお願いします。)

申込み
大阪市行政オンラインシステムにて受付(城東区、おやこで検索)

申込期間
7月7日(月曜日)午前9時から受付開始。
ただし、定員に達したら受付を終了します。

暴風警報等が発令された場合の取り扱いについて
午前7時の時点で大阪市内において、「暴風警報」または「特別警報」が出ている場合は中止です。

注意事項
- 保護者1人に対して小学生2人まで申込み可能です。
- 包丁等を使用しますので手を切る等のケガに十分ご注意お願いします。
- お友達と申込む際はひと家族ごとに大阪市行政オンラインシステムにて申込みください。その際、友達同士の申し込みの旨記載をお願いします。
- アレルギーのある方については事前にご相談ください。
- 小学生未満の小さいお子様の託児所はありません。小さいお子様に関しては連れてきていただいても構いませんが、保護者様で目を離さないようにお願いいたします。ベビーカーに関しては、調理実習室には入れません。講義の部屋では使用可能です。
- 安全性を確保できない際はご退出をお願いする場合があります。

共催
城東区食生活改善推進員協議会
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市城東区役所 保健福祉課(保健福祉センター)保健グループ
〒536-8510 大阪市城東区中央3丁目5番45号(城東区役所2階)
電話:06-6930-9882
ファックス:050-3535-8689