大阪市環境創造基金について
2025年1月15日
ページ番号:340174
大阪市環境創造基金とは、環境保全に関する知識の普及、地球温暖化対策、廃棄物の適正な処理その他環境創造施策の推進を図るための基金として平成2年に設置され、様々な事業に活用させていただいております。

令和5年度の実施事業
- 環境教育推進事業
- 地球環境保全推進事業
- エネルギー戦略関連事業
令和5年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和4年度の実施事業
- 環境教育推進事業
- 地球環境保全推進事業
- エネルギー戦略関連事業
令和4年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和3年度の実施事業
- 環境教育推進事業
- 国連機関と連携した地域環境保全活動の展開
- エネルギー戦略関連事業
- 地域との連携によるごみ減量・リサイクルの取組推進・拠点回収
令和3年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和2年度の実施事業
- 環境学習推進事業
- 国連機関と連携した地域環境保全活動の展開
令和2年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

令和元年度の実施事業
- 環境学習推進事業
- 国連機関と連携した地域環境保全活動の展開
令和元年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成30年度の実施事業
- 環境学習推進事業
平成30年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成29年度の実施事業
- 環境学習推進事業
平成29年度分基金実績報告
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境施策部環境施策課環境施策グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3215
ファックス:06-6630-3580