「家庭系ごみ収集輸送事業にかかる改革プラン(案)」を策定しました
2022年12月16日
ページ番号:399382
平成29年3月に提示した「家庭系ごみ収集輸送事業の改革方針(素案)」の基本的な考え方や、先の市会における議論を踏まえ、今般、「家庭系ごみ収集輸送事業にかかる改革プラン(案)」(以下「改革プラン(案)」という)を策定しました。
改革プラン(案)では、平成31年度までと期限を切って、「経費削減」と「市民サービスの向上」を改革の2つの柱とし、具体的なロードマップを記したアクションプランなどにおいて、年度ごとの具体的な削減目標を定め、目標達成に向け実践していくこととしています。
今後、改革プラン(案)をもとにさらなる検討を重ね、平成29年6月に「改革プラン」を策定する予定です。
経過・目的
家庭系ごみ収集輸送事業について、平成25年4月に策定した「家庭系ごみ収集輸送事業の経営形態変更に係る方針(案)」では、消費税の影響による経費の増嵩等といった課題を解決することが困難な状況にある一方で、スピード感をもって、更なる改革を進め、市民の貴重な税金を有効に活用していくためにも、新たな方針を策定することとしました。
「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン」
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン(案)【概要】(PDF形式, 189.51KB)
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン(案)(PDF形式, 555.17KB)
アクションプラン編(PDF形式, 727.58KB)
「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン(案)」にかかる資料1~6(PDF形式, 327.18KB)
≪参考資料1≫「家庭系ごみ収集輸送事業改革方針(素案)について」(PDF形式, 604.28KB)
≪参考資料2≫大阪市災害廃棄物処理基本計画【概要】等(PDF形式, 840.55KB)
≪参考資料3-1≫「平成28年度環境事業センター運営評価の結果について」(p1~p18)(PDF形式, 918.75KB)
≪参考資料3-2≫「平成28年度環境事業センター運営評価の結果について」(p19~p20)(PDF形式, 614.79KB)
≪参考資料3-3≫「平成28年度環境事業センター運営評価の結果について」(p21~p22)(PDF形式, 630.38KB)
≪参考資料3-4≫「平成28年度環境事業センター運営評価の結果について」(p23~p24)(PDF形式, 484.94KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局総務部企画課改革推進グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3156
ファックス:06-6630-3580