市立小学校での「生き物さがし」について
2024年4月15日
ページ番号:434773
大阪市では、「大阪市生物多様性戦略」に基づき、市立小学校において、児童と一緒に校内に生息・生育する生き物を調査する体験型の出前授業を実施しています。
子どもたちの身近な場所で様々な生き物たちが生息・生育していることを知ることで、生き物がいる環境を守ろうという意識を育み、生物多様性の保全につなげています。
取組については、天王寺動物園、図書館、区役所等と連携し、発信していきます。
令和6年度の実施内容等
回数
各校年2回(春夏・秋冬に各1回)
時間
市立小学校(年間30校)の4年生の授業(2コマ計90分)
実施内容
学校内に生育・生息している昆虫や植物等について、講師(環境科学研究センター職員等)と児童が一緒に調査します。
収集した生き物の種類を講師が特定し、その結果をリスト化します。データは小学校にフィードバックし、活用を図ります。
当日プログラム例
- 講師による児童への生物多様性の意義と調査内容の説明(15分)
- 校庭、学習園等での生き物さがし(30分)
- 休憩(10分)
- 採集物の整理、生き物同定、地図への書き込み(30分)
- まとめ(15分)
実施校
- 豊崎本庄小学校
- 明治小学校
- 築港小学校
- 桃陽小学校
- 天王寺小学校
- 栄小学校
- 香蓑小学校
- 井高野小学校
- 豊里南小学校
- 大成小学校
- 北中道小学校
- 今里小学校
- 東小路小学校
- 北巽小学校
- 田島南小学校
- 高殿小学校
- 大宮西小学校
- 鯰江小学校
- 鶴見小学校
- 横堤小学校
- 茨田小学校
- 阿倍野小学校
- 安立小学校
- 苅田南小学校
- 南百済小学校
- 矢田小学校
- 矢田北小学校
- 平野小学校
- 新今宮小学校
- まつば小学校
実施結果
これまでの実施結果については、「市立小学校での「生き物さがし」の実施結果について」(大阪市ホームページ)をご覧ください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市環境局環境施策部環境施策課
住所: 〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話: 06-6630-3262 ファックス: 06-6630-3580