エネルギー関連の施策事業集(2024年度アクションプログラム)
2024年5月30日
ページ番号:538181
大阪市・大阪府では、大阪府市エネルギー政策審議会の答申を踏まえ、大阪の成長や府・市民の安全・安心な暮らしを実現する、脱炭素化時代の「新たなエネルギー社会」の構築を先導していくため、2030(令和12)年度までに大阪府・大阪市が一体となって実施するエネルギー関連の取組みの方向性を示した「おおさかスマートエネルギープラン」 (以下「プラン」という。)を2021(令和3)年3月に策定しました。
同プランに基づき、2024(令和6)年度に大阪市・大阪府が実施するエネルギー関連の施策、事業の概要等を取りまとめた「エネルギー関連の施策事業集(2024年度アクションプログラム)」を作成しましたので、お知らせします。

概要
- アクションプログラムの位置づけ
- プランの目標と進行管理
- 対策の柱と取組方針
- プランの推進体制
- 施策・事業一覧
- プランの効果的な推進
- 対策の柱1 再生可能エネルギーの普及拡大
- 対策の柱2 エネルギー効率の向上
- 対策の柱3 レジリエンスと電力需給調整力の強化
- 対策の柱4 エネルギー関連産業の振興とあらゆる分野の企業の持続的成長
- 各施策・事業
大阪市・大阪府が2024年度に実施する施策・事業の概要、実施主体、予算額、過年度の実績などをお示ししています。 - 取組の進捗状況
エネルギー関連施策事業集(2024年度アクションプログラム)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- 過去の「エネルギー関連の施策事業集(アクションプログラム)」
大阪府ホームページ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局環境施策部環境施策課エネルギー政策グループ(エネルギー政策室)
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3483
ファックス:06-6630-3580