「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0」を策定しました
2023年3月17日
ページ番号:594417
家庭系ごみ収集輸送事業について、令和2年3月に策定した「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン2.0」(以下「改革プラン2.0」という。)の考え方である「経費の削減」と「市民サービスの向上」を引き継ぎつつ、SDGsの考え方を踏まえ、「持続可能で効率的・効果的な事業運営」と「地域・市民・事業者との連携強化」を目指し、「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0」を策定しましたので、公表します。
目的
改革プラン2.0の成果と今後の課題を踏まえ、さらなる改革を目指し、地域・市民・事業者と連携し、コスト削減を図りつつ安定的・継続的な体制を整備する一方、複雑化、多様化する社会ニーズにも対応し、質の高い市民サービスを提供していくため、新たな改革計画を策定することとしました。
「家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0」
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0(PDF形式, 1.60MB)
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0(DOCX形式, 1.49MB)
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0【概要】(PDF形式, 459.43KB)
家庭系ごみ収集輸送事業改革プラン3.0【概要】(PPTX形式, 108.01KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 環境局総務部企画課改革推進グループ
住所:〒545-8550 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号(あべのルシアス13階)
電話:06-6630-3156
ファックス:06-6630-3580