大阪市農福連携ガイドについて
2025年1月10日
ページ番号:505053

農福連携とは、農業分野と福祉分野が連携することで、農業における労働力の確保や地域農業・コミュニティの維持等を通じた農業の安定的な継続と、福祉における障がい者の社会参加や地域貢献、高齢者等の生きがいの場創出等の共生社会の実現といった、「農業」と「福祉」の双方に課題解決とメリットがあるWin-Winな取組です。
本市では、大阪市都市農業振興基本計画に基づき、都市農業の用に供される土地を新たに創出する観点から、低未利用地や老朽化した建物敷地等を活用し、農業分野と福祉分野が連携した取組を推進しています。そこで、農福連携の現状や課題等について把握するとともに、大都市ならではの農福連携の可能性について紹介するため、このガイドブックを作成しました。ぜひ、ご活用ください。
冊子配布のご要望等ございましたら、下記までご連絡ください。
また、既に掲載されている方で、情報に更新がある場合は、下記までご連絡ください。
大阪市農福連携ガイド
表紙(PDF形式, 407.66KB)
1.農福連携とは(PDF形式, 1.33MB)
2.目次(PDF形式, 736.53KB)
3.冊子の使い方とタイプ別整理(PDF形式, 1.66MB)
4.都市部での農福連携の取組(PDF形式, 1.18MB)
5.Q&A(PDF形式, 866.37KB)
裏表紙(PDF形式, 325.77KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 経済戦略局産業振興部産業振興課農業担当
住所:〒559-0034大阪市住之江区南港北2‐1‐10 ATCビル オズ棟南館4階
電話:06‐6615‐3751
ファックス:06‐6614‐0190