ページの先頭です

β本町橋・水辺の賑わい拠点づくり会議

2024年3月28日

ページ番号:538143

β本町橋・水辺の賑わい拠点づくり会議
 開催目的 

河川敷地占用許可準則に基づき「都市・地域再生等利用区域」に指定した区域を安全で快適な水辺空間として利用に供するため、有識者等の意見を聴収する。

 設置年月日令和3年6月11日 
 根拠法令等「β本町橋・水辺の賑わい拠点づくり会議」開催要綱
 委員定数10名(うち学識経験者3名)
 任期3年
 委員構成

学識経験者、地域団体等の代表者及び舟運団体等の代表者

 公開情報公開

メンバー名簿

メンバー名簿
役職氏名 職名 位置づけ
座長橋爪 紳也大阪府立大学研究推進機構 特別教授
大阪府立大学観光産業戦略研究所 所長
学識経験者
栗本 智代

大阪ガス株式会社 
エネルギー・文化研究所(CEL) 主席研究員

学識経験者
座長代理谷川 昌司株式会社ブリシス経営研究所 代表取締役
谷川公認会計士事務所 所長
学識経験者
玉川 弘子大阪商工会議所 地域振興部長地域経済団体等の代表者
加藤 正二中大江西連合振興町会 会長地域団体等の代表者
能西 茂本町橋振興町会 会長地域団体等の代表者
 西口 佳克汎愛連合振興町会 会長
本町橋100年会 会長
地域団体等の代表者
 澁谷 善雄東横堀川水辺再生協議会 会長地域団体等の代表者
大江 幸路大阪シティクルーズ推進協議会 事務局長舟運団体等の代表者
伴 益江伴ピーアール株式会社 代表取締役舟運団体等の代表者

根拠法令等

開催要項

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

第1回 令和3年7月7日開催

第2回 令和4年2月24日開催

第3回 令和5年3月3日開催

第4回 令和6年2月26日開催

第4回 会議要旨及び会議配布資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

参考

これまでの経過については、「β本町橋(「本町橋BASE」にぎわい創造拠点創出・管理運営事業)」をご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局観光部観光課水辺魅力担当

住所:〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎38階

電話:06-6210-9311

ファックス:06-6615-6300

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示