ページの先頭です

大阪ショーケース機能強化及びSDGsの実現に向けた観光推進・地域活性化事業

2025年9月1日

ページ番号:629155

大阪ショーケース機能強化及びSDGsの実現に向けた観光推進・地域活性化事業

  地域連携DMOである公益財団法人大阪観光局を中心として【受入環境の整備】【地域間の連携】【大阪のイメージの改善】を推進してきた結果、来阪観光客が増加する一方、オーバーツーリズムによる地域の疲弊や、地域持続性の損失という課題が顕在化しました。

 これらの課題を解決し、持続可能な観光を実現していくため、より広域での送客、誘客、消費を可能とするネットワークの構築や、超大型イベントにおけるショーケース機能、持続可能な観光を目標としたSDGsへの取り組みを実施しています。

事業内容・実施体制・効果検証

事業内容等については、大阪府HP別ウィンドウで開くをご覧ください。

関連サイト

施策プロセスの見える化(施策カルテ) 大阪観光局事業(大阪版DMO)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 経済戦略局観光部観光課観光担当

住所:〒553-0005 大阪市福島区野田1-1-86 中央卸売市場本場業務管理棟12階

電話:06-6469-5151

ファックス:06-6469-3896

メール送信フォーム