ページの先頭です

「大阪・光の饗宴2025」万博特別点灯の点灯式を開催します

2025年3月21日

ページ番号:650046

 大阪・光の饗宴実行委員会(構成団体:大阪府、大阪市、公益財団法人大阪観光局、経済団体等)は、いよいよ開幕する大阪・関西万博に合わせて、「御堂筋イルミネーション」、「大阪市役所正面イルミネーションファサード」及び「中之島イルミネーションストリート」を令和7年4月9日(水曜日)より特別点灯します。さらに、従来は23時までだった点灯時間を25時まで延長します。

 初日には点灯式を開催し、コブクロ、天才ピアニスト、Shigekixさん、辻本知彦さんをお迎えし、会場を盛り上げます。

 当日、メインステージ前には観覧エリアを設けますので、観覧をご希望の方は、ぜひご応募ください。

大阪・光の饗宴2025点灯式

開催日時及び場所

  • 開催日時:令和7年4月9日(水曜日)18時20分から19時10分まで(予定)
    (注)雨天決行。荒天の場合は開催を中止します。
  • 開催場所:なんば広場(大阪市中央区難波5丁目

プログラム(出演順)

オープニング漫才

天才ピアニストの写真

天才ピアニスト

ダンスパフォーマンス

Shigekixさんの写真

Shigekixさん

辻本知彦さんの写真

辻本知彦さん

スペシャルライブ&トーク

コブクロの写真

コブクロ

イルミネーション点灯カウントダウン

司会

高樹リサさんの写真

高樹リサさん

観覧者募集について

  • 受付時間:令和7年3月21日(金曜日)14時から4月2日(水曜日)17時まで
  • 料金:無料
  • 応募方法:大阪・光の饗宴2025点灯式特設ページ別ウィンドウで開くよりご応募ください。
    (注)応募多数の場合は抽選になります。
    (注)一部、当日観覧スペースを設ける予定です。
  • 当選発表:令和7年4月4日(金曜日)頃、メールにてご案内します。
    (注)抽選になった場合は、当選者のみにメールを送付します。
    (注)障がい等により配慮を希望される場合は、当選後に問合せ先までご相談ください。

観覧に関する問合せ先

大阪・光の饗宴2025点灯式共同企業体
電話番号:06-6641-4010
受付時間:平日10時から17時まで

大阪・光の饗宴2025万博特別点灯

御堂筋イルミネーション

  • 開催期間:令和7年4月9日(水曜日)から12月31日(水曜日)まで
  • 開催時間:日没から25時まで
  • 開催場所:御堂筋(阪神前交差点から難波西口交差点まで)
御堂筋イルミネーションイメージ

大阪市役所正面イルミネーションファサード

  • 開催期間:令和7年4月9日(水曜日)から12月31日(水曜日)まで
  • 開催時間:日没から25時まで
  • 開催場所:大阪市役所正面
(注)万博スペシャルプログラムとして、令和7年10月13日(月曜日・祝日)まで15分毎に約3分間、22時まで動画を上映します。
大阪市役所正面イルミネーションファサードイメージ

中之島イルミネーションストリート

  • 開催期間:令和7年4月9日(水曜日)から12月31日(水曜日)まで
  • 開催時間:日没から25時まで
  • 開催場所:みおつくしプロムナード
中之島イルミネーションストリートの写真

その他

 当日の取材については、取材のご案内をご覧ください。
 詳細は、大阪・光の饗宴公式ホームページ別ウィンドウで開くをご確認ください。

大阪・光の饗宴2025万博特別点灯概要資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

取材のご案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

問合せ先

御堂筋イルミネーションに関すること

大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課 魅力推進・ミュージアムグループ
電話:06-6210-9304

大阪市役所正面イルミネーションファサード及び中之島イルミネーションストリートに関すること

大阪市 経済戦略局 観光部 観光課 まち魅力担当
電話:06-6469-5166

点灯式に関すること

大阪・光の饗宴2025点灯式共同事業体
電話:06-6641-4010
受付時間:平日10時から17時まで

探している情報が見つからない