ページの先頭です

「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」の出場ランナー募集を開始します

2025年7月25日

ページ番号:658308

大阪マラソン2026のランナー募集を開始します

 大阪マラソン組織委員会(構成:大阪府、大阪市、公益財団法人大阪陸上競技協会ほか)は、令和8年2月22日(日曜日)に開催する「大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)」のランナー募集を開始します。

大阪マラソン2026のランナー募集について

 大阪マラソンは、誰もが参加できる国内最大級の都市型市民マラソンでありながら、愛知・名古屋2026アジア競技大会日本代表選手選考競技会、ロサンゼルス2028オリンピック競技大会日本代表選手選考競技会になるなど、競技マラソンとしての魅力も併せ持ちます。これまでに約38万人のランナーに大阪市内にある数々の名所や大阪のメインストリート御堂筋を駆け抜けていただき、フルマラソン完走の感動を提供してまいりました。

 今大会では、より多くの方に走る楽しさを体験いただくため、令和7年10月26日(日曜日)にヤンマースタジアム長居にて開催する10キロメートルの計測付き本格レース「大阪マラソン SEASON TRIAL 2025『10K&Fun RUN』(10Kの部)」と同時にエントリーいただける申込区分を新設しました。フルマラソンへのステップアップを検討されている方にも、大会の雰囲気を体験し、自身の走力を試す機会として活用いただけます。

大阪マラソン2026コース図
別ウィンドウで開く

申込区分・募集期間

1.一般ランナー

  • 定員:28,420人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から8月29日(金曜日)17時まで
  • 参加料
    個人:16,000円(国内)、145USドル(国外)
    グループ(2~7人):参加者1人につき 16,500円(国内)、150USドル(国外)
    (注)参加料とは別に事務手数料(国内は決済金額の6パーセント、国外は決済金額の11パーセント)及び参加者1人につき2口以上(国内:1口500円、国外:1口5USドル)のチャリティ募金が必要です。

2.障がい者ランナー

身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳のいずれかをお持ちの方

  • 定員:50人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から8月29日(金曜日)17時まで
  • 参加料:16,000円(国内)
    (注)参加料とは別に事務手数料(決済金額の6パーセント)及び参加者1人につき2口以上(1口:500円)のチャリティ募金が必要です。

(注)落選した場合は、再度一般ランナーとして抽選を行います(再エントリー手続きは不要)。

3.市民アスリート(先行募集)

大阪マラソン組織委員会が年代・性別ごとに独自に設定した基準タイム以内の記録を有する方

  • 定員:1,500人(先着順)
  • 募集期間:令和7年7月29日(火曜日)10時から7月30日(水曜日)17時まで
  • 参加料:16,000円(国内)
    (注)参加料とは別に事務手数料(決済金額の6パーセント)及び参加者1人につき2口以上(1口:500円)のチャリティ募金が必要です。

(注)資格審査に通らなかった場合は、事務手数料を差し引いて、参加料等を返金します。一般ランナーとして参加を希望する場合は、申込期限までにご自身でエントリー手続きが必要です。

4.大阪スポーツ応援ランナー

ふるさと納税制度を活用して、募集期間内に、大阪府「なみはやスポーツ振興基金」又は大阪市「大阪市スポーツ振興基金」に10万円以上寄附された方(もしくは、寄附者が指名した方)

  • 定員:大阪府・大阪市各400人、計800人(先着順)
  • 募集期間
    寄附の申込:令和7年7月30日(水曜日)10時から10月6日(月曜日)17時まで
    寄附後のエントリー期限:令和7年10月20日(月曜日)17時まで
  • 参加料:16,000円(国内)
    (注)参加料とは別に事務手数料(決済金額の6パーセント)及び参加者1人につき2口以上(1口:500円)のチャリティ募金が必要です。

5.チャリティランナー

大阪マラソンのチャリティ制度に賛同し、寄附を集めた方、又はご自身で寄附いただける方

  • 定員:国内800人、国外200人、計1,000人(先着順)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から10月20日(月曜日)17時まで
  • 参加料:16,000円(国内)、145USドル(国外)
    (注)参加料とは別に事務手数料(国内は決済金額の6パーセント、国外は決済金額の11パーセント)が必要です。
    (注)国内ランナーは参加料とは別に2口以上(1口:500円)のチャリティ募金を行うとともに、ファンドレイジングにより別途69,000円以上の寄附を集めていただきます。
    (注)国外ランナーは参加料とは別に2口(1口:5USドル)のチャリティ募金と、475USドル以上の寄附をいただきます。

6.大阪マラソン SEASON TRIAL 2025「10K&Fun RUN」出場権付きランナー

令和7年10月26日(日曜日)開催の「大阪マラソン SEASON TRIAL 2025『10K&Fun RUN』(10Kの部)」との同時エントリー

  • 定員:200人(先着順)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から8月8日(金曜日)17時まで
  • 参加料:20,000円(国内)
    (注)参加料とは別に事務手数料(決済金額の6パーセント)及び参加者1人につき2口以上(1口:500円)のチャリティ募金が必要です。

7.720<なにわ>マラソン(ランの部7.2キロメートル)

大阪府庁前をスタートし、こども本の森中之島前をフィニッシュとする7.2キロメートルのコース

  • 定員:2,000人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から8月29日(金曜日)17時まで
  • 参加料:5,000円(国内)、50USドル(国外)
    (注)参加料とは別に事務手数料(国内は決済金額の6パーセント、国外は決済金額の11パーセント)及び参加者1人につき2口以上(国内:1口500円、国外:1口5ドル)のチャリティ募金が必要です。

8.720<なにわ>マラソン(車いすの部720メートル)

城見1交差点をスタートし、大阪城公園内をフィニッシュとする720メートルのコース

  • 定員:30人(定員を超えた場合は抽選)
  • 募集期間:令和7年7月30日(水曜日)10時から9月16日(火曜日)17時まで
  • 参加料:1,000円(国内)
    (注)参加料とは別に事務手数料(決済金額の6パーセント、但し決済金額が4,000円以下の場合は一律240円)及び参加者1人につき2口以上(1口:500円)のチャリティ募金が必要です。

申込方法

その他

 募集する各ランナーのエントリー方法等の詳細については大阪マラソン公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

探している情報が見つからない

このページへの別ルート

表示