ページの先頭です

「大阪・光の饗宴2025」が11月3日から本格スタートします ~コアプログラムの詳細等が決定~

2025年10月28日

ページ番号:664217

 大阪・光の饗宴実行委員会(構成団体:大阪府、大阪市、公益財団法人大阪観光局、経済団体等)は、13年目を迎える「大阪・光の饗宴2025」(令和7年3月21日令和7年5月23日令和7年9月30日報道発表済み)を、令和7年11月3日(月曜日・祝日)から本格的に開始します。

 このたび、「大阪・光の饗宴2025開宴式」の概要及びコアプログラムの1つである「OSAKA光のルネサンス2025」の実施内容が決定しましたので、お知らせします。

 なお、もう1つのコアプログラムである「御堂筋イルミネーション2025」については、万博特別点灯として、令和7年4月9日(水曜日)から実施しています。

 詳細は、大阪・光の饗宴公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

大阪・光の饗宴ロゴ

1. 大阪・光の饗宴2025開宴式

 「大阪・光の饗宴2025開宴式」を大阪のメインストリート「御堂筋」で開催します。当日は、スペシャルゲストをお迎えし、開宴式を盛り上げます。

 開宴式では、以下のプログラムを実施します。また、当日は19時まで、イルミネーションで輝く御堂筋(淀屋橋交差点から船場中央3交差点まで)を歩行者に開放し、非日常感あふれる特別な景色をお楽しみいただけます。

開催日時

令和7年11月3日(月曜日・祝日)17時から19時まで
(注)御堂筋の開放は、プログラム終了後に行います。
(注)雨天決行。荒天の場合は開催を中止します。

開催場所

御堂筋(淀屋橋交差点から船場中央3交差点まで)
(注)開宴式ステージは、北浜3交差点付近

プログラム(予定)

  • スペシャルゲストによるパフォーマンス&トーク
  • 御堂筋イルミネーションの点灯セレモニー
大阪・光の饗宴開宴式過去の様子

2. OSAKA光のルネサンス2025

 水都大阪のシンボル中之島に広がる水辺の風景を活かした光のプログラムを実施します。

開催期間

令和7年12月14日(日曜日)から12月25日(木曜日)までの12日間

(注)大阪市役所正面イルミネーションファサード、中之島イルミネーションストリートは令和7年4月9日(水曜日)から12月31日(水曜日)まで

開催時間

コンテンツによって異なります。

開催場所

大阪市役所周辺から中之島公園まで

大阪市中央公会堂壁面プロジェクションマッピングイメージ

OSAKA光のルネサンス2025詳細資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

車両通行止めのお知らせ

車両通行止めの図

 令和7年12月14日(日曜日)から12月25日(木曜日)までの16時から22時までの間、北浜2交差点から鉾流橋交差点まで及び北浜2交差点から大阪市中央公会堂北西角までの区間で車両通行止めを行います。

3. 連携事業(OSAKA光のルネサンス特別クルーズ)

 中之島公園バラ園にあるローズポートで期間限定の特別便を運航します。光に彩られた水辺のクルーズをお楽しみください。

 詳細は、水都大阪コンソーシアム公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

運航期間

令和7年12月14日(日曜日)から12月25日(木曜日)まで

OSAKA光のルネサンス特別クルーズ過去の様子

4. 特別企画(大阪・光の饗宴2025LINEでクイズラリー!)

 梅田・中之島に設置された5つのラリースポットを巡りクイズに答えると、全問正解者の中から抽選で豪華賞品をプレゼントします。

 詳細は大阪・光の饗宴公式ホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。

実施期間

令和7年11月3日(月曜日・祝日)から12月25日(木曜日)まで

ラリースポット

<梅田エリア>

  • ハービスPLAZA 1階 オルガン広場
  • JR大阪駅・大阪ステーションシティ 5階 「時空(とき)の広場」
  • 阪急サン広場コンコース出入口
  • CAFÉ ONthe ドーチカ 店舗入口付近
<中之島エリア>
 大阪市中央公会堂 南側屋外案内板

注意事項

  • 賞品は選べません。
  • 応募はおひとり1回までです。
  • 当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • 抽選方法や当選についての問合せは受け付けていません。あらかじめご了承ください。
  • 当選の権利を第三者に譲渡または換金・変更することはできません。

【参考】御堂筋イルミネーション2025

 大阪のシンボルストリート御堂筋で、梅田から難波までの区間がイルミネーションできらめきます。大阪・関西万博のレガシーを受け継ぎ、成熟した都市の魅力を光で表現します。今年はミナミエリアに5年ぶりに新色が登場するほか、梅田吸気塔や御堂筋沿道ビルのライトアップなどを実施しています。

開催期間

令和7年4月9日(水曜日)から12月31日(水曜日)までの267日間

開催時間

17時頃から25時まで

開催場所

御堂筋(阪神前交差点から難波西口交差点まで)

御堂筋イルミネーションイメージ

御堂筋イルミネーション2025詳細資料

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

問合せ先

大阪・光の饗宴実行委員会事務局 
電話番号:06-4391-0120

探している情報が見つからない