ページの先頭です

ワンニャン教室参加希望の方へ(犬・猫を飼いたい方)

2024年3月5日

ページ番号:225856

ワンニャン教室について

 おおさかワンニャンセンター(大阪市動物管理センター)では、犬・猫の正しい飼い方の推進、動物愛護精神の普及・啓発、飼い主のモラル向上を目的に昭和57年から、愛犬教室(平成29年度から名称を「ワンニャン教室」に変更。犬と猫の譲渡会・適正飼養講習会・飼い方相談)を 実施しています。

譲渡対象の犬・猫について



 ★当センター収容動物の内、譲渡適性のある犬・猫について

  • 譲渡対象犬の情報
  • 譲渡対象猫の情報
  • 犬・猫の体調等によっては、掲載されていても譲渡会に出ないことがあります。ご了承ください。
  • 視診・触診、簡易検査などにより可能な範囲内で健康を確認していますが、個体によっては内部に病気を抱えていることもあり、健康体であることを100%保証するものではありません。ご了承ください。

★犬・猫を飼う前に、次のことを十分考えてください!!

  • 犬・猫の寿命は15~20年あります。本当に最後まで責任を持って飼えますか?
  • ご自身が病気等で世話できなくなった場合に、誰か代わりに世話してくれる人が決まっていますか?
  • 犬・猫を飼える環境ですか?(集合住宅の場合に規約等でペット飼育が禁止されてないか、家族に犬・猫のアレルギーの方がいないか等)
  • 引っ越しの予定はありませんか?(転居先が飼育不可」での飼育放棄が多いです。
  • 飼育には毎年何万円も費用がかかります。(登録費(犬のみ)、狂犬病予防注射(犬のみ・毎年)、食費、各種ワクチン(毎年)、医療費・不妊手術費 等)
  • 食事、しつけ、散歩、掃除等は毎日、誰がしますか?(適切にしつけないと鳴き声等の苦情の原因にもなりかねません。

          ↓
          ↓
          ↓ 
 ★★問題ないという方のみ次へお進みください。★★
         (ひとつでも自信がない項目がある方は再度よく考えてください。)

申込み前の確認事項

譲渡時に誓約していただく内容(犬)

1 営利又はこれに類する目的に利用しません。

2 譲渡に係る講習等を受講します。

3 未登録及び未注射犬を譲り受けた場合は、速やかに飼い犬登録・狂犬病予防注射を受けて報告します。また、鑑札と済票を犬に装着します。

4 大阪府動物の愛護及び管理に関する条例、大阪市動物の愛護及び管理に関する条例及びその他の関係法令を遵守し、他人に迷惑をかけません。

5 譲渡後速やかに不妊・去勢手術を受けさせます。

6 譲渡された動物は、終生飼養に努めます。

7 譲渡後6カ月から1年以内に、動物の状況等について譲渡実施者へ報告します。また、譲渡実施者の立入調査には進んで協力します。

8 譲渡動物の死亡、飼養場所の移転、やむを得ない事情で飼養者を変更する時は、必ず譲渡実施者に連絡します。

9 譲渡された動物に病気、問題行動、その他の問題があった場合、あるいはその動物により問題が発生した場合も、譲渡実施者に対して一切責任を問いません。また、治療等に要した費用についても一切譲渡実施者に請求しません。

譲渡時に誓約していただく内容(猫)

1 営利又はこれに類する目的に利用しません。

2 譲渡に関わる講習等を受講します。

3 譲り受けた動物は速やかに動物病院にて健康診断を行います。また、日々の健康管理に努めます。

4 大阪府動物の愛護及び管理に関する条例、大阪市動物の愛護及び管理に関する条例及びその他の関係法令を遵守し、他人に迷惑をかけません。

5 譲渡後1年以内の適切な時期に不妊・去勢手術を受けさせ、実施状況を報告します。

6 所有者明示を行うとともに、室内飼育等にて終生飼養に努めます。

7 譲渡後6カ月から1年以内に、動物の状況等について譲渡実施者へ報告するとともに譲渡実施者の立入調査には進んで協力します。

8 譲渡動物の死亡、飼養場所の移転、やむを得ない事情で飼養者を変更する時は、必ず譲渡実施者に連絡します。

9 譲渡された動物に病気、問題行動、その他の問題があった場合、あるいはその動物により問題が発生した場合も、譲渡実施者に対して一切責任を問いません。また治療等に要した費用についても、一切譲渡実施者に請求しません。

申込み方法

  • 事前申込み制です。(審査があります。)
  • 下記申込み書類をご記入の上、大阪市動物管理センターへ送付してください。

  ※「動物の譲渡希望者申込書」の裏面(2枚目)に記載されている【注意事項】を

         よくお読みください。

  ※書類に不備がある場合、受理できないことがあります。

申込み書類

犬の場合

猫の場合

送付方法

  • 上記申込書類を、次のいずれかの方法で大阪市動物管理センターへ送付してください。

送付方法と宛先

郵送     〒559-0021 大阪市住之江区柴谷2-5-74 大阪市動物管理センターあて

FAX       06-6686-4507

電子メール  動物の譲渡希望者申込書(個人)(DOCX形式,28.24KB) をご覧下さい。

事前調査

  • 申込み受理後、当センターから連絡させていただきます。
  • 必要に応じて事前調査を実施し、適正に飼える環境かなどを確認させていただきます。
  • 事前調査の結果、譲渡会への参加をお断りする場合があります。ご了承ください。

審査・通知

  • 審査終了後、当センターより参加証(ハガキをお送りします。
  • 参加証の有効期間は通知日から3カ月間です。
  • 3カ月以内に譲渡が決まらなかった場合で、それ以後も譲渡会への参加を希望される場合には、再度申込みいただければ延長が可能です。

譲渡会への参加(事前に予約が必要です)

開催日時

  ・毎週水曜日(祝日を除く)

  ・午前の部:10時30分から(犬猫各1組、予約先着順

  ・午後の部:15時00分から(犬猫各1組、予約先着順

予約方法

  ・毎週月曜日(祝日の場合は火曜日以降の最初の平日)の午前9時からお電話でのみ予約を受付します。

  「参加証(ハガキ)」に記載されている受付番号と希望日時をお伝えください。

当日の流れ

  ①受付(10時30分または15時00分)

  ②適正飼養についての啓発講習

  ③譲渡対象動物とのマッチング

  ④譲渡成立もしくは辞退

注意点

  ・当日、譲渡動物がいない場合があります。

  ・講習のみ受講頂くことも可能です。

  ・譲渡不成立の場合、次回以降の講習は免除となりますが、事前のご予約は必要です。

  ・午後の部の場合、午前中に譲渡が決定している場合がありますので、ご注意ください。 

開催場所

         おおさかワンニャンセンター(大阪市動物管理センター)

         〒559-0021 大阪市住之江区柴谷2-5-74  ※駐車場あり

大阪市動物管理センター付近の地図です。

【電車で来られる場合】
Osaka Metro四つ橋線「北加賀屋」駅下車、3号出口を出て南港通り沿いに西(左方向)へ徒歩約20分

【お車で来られる場合】(敷地内に駐車場あり)
阪神高速堺線「玉出」出口を出て南港通りへ。北加賀屋交差点から西へ約1km

当日の持ち物

  • 参加証(ハガキ)
  • 動物用キャリー、首輪やリード等

講習会テキスト(当日、冊子をお渡しします。)

譲渡後について



譲渡後の犬・猫の様子をご報告下さい

  • 譲渡される犬・猫によっては、それまでの飼育状況が不明で内部に病気を持っていることも考えられますので、譲渡後できるだけ早い時期に動物病院で健康診断を受けていただくようお願いします。
  • 譲渡後、飼養状況の確認のため、必要に応じて訪問調査をさせていただきます。
  • 譲渡後6カ月以降~1年以内に、「現況報告書(PDF形式,100.06KB)」の提出が必要です。(ファックス・郵送・電子メール)
  • 譲渡後1年以内の適切な時期に不妊・去勢手術を済ませた後、「不妊・去勢手術実施報告書(PDF形式,87.52KB)」の提出が必要です。(ファックス・郵送・電子メール)
  • 飼い主が変わったり、引っ越しで犬の所在地が変わったり、犬が亡くなったりしたような場合には、お住まいの区の区役所と当センターの両方にご連絡をお願いします。

案内チラシ

ワンニャン教室(犬と猫の譲渡会)のご案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

申込み関係書類

犬の場合

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

猫の場合

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

このページの作成者・問合せ先

健康局 健康推進部 動物管理センター
電話: 06-6685-3700 ファックス: 06-6686-4507
住所: 〒559-0021 大阪市住之江区柴谷2丁目5番74号

メール送信フォーム