ページの先頭です

結核対策の取り組み

2024年9月19日

ページ番号:481337

結核対策の取り組み

概要

大阪市では、令和3年3月に策定した「第3次大阪市結核対策基本方針」に基づき、さらなる結核事情の改善に向けて各種事業に取り組んでいる。

大阪市の結核の状況(令和4年実績)

新登録患者数  480人 罹患率17.4(全国8.2)

年末登録者数 1,064人 登録率38.6(全国19.7)

主な事業の実績(令和4年度実績)

リスクグループ対策(外国人対策)

外国人日本語学校での健診実施施設:31施設(対象施設数 62施設、実施率 50.0%)

患者発見率:0.2%

発端(きっかけ)は何?

大阪市の結核事情については、平成10年と令和4年で比べると、罹患率が104.2から17.4と着実に改善されている。しかしながら、いまだ全国平均の約2.0倍あり、都道府県・政令指定都市でワースト1という状況であることから、令和3年3月に策定した「第3次大阪市結核対策基本指針」に基づき、各種結核対策を推進する。

寄せられたご意見

特になし

今後の予定は?

「第3次大阪市結核対策基本指針」に基づき、リスクグループ健診の充実を図るなど各種事業を講じる。

大目標(指針)

大阪市の結核罹患率を18以下にする

(令和7年 目標値:18以下 ← 令和4年:17.4)

どこまで進んでいるのか?

これまでの経過

平成23年3月      「第2次大阪市結核対策基本指針-「STOP結核」作戦-」策定

平成23年12月12日  「第11回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成24年12月17日  「第12回大阪市結核対策評価検討会議」開催(会議名称変更)

平成25年4月1日   大阪市結核対策評価検討会議廃止

平成25年12月1日   大阪市結核対策評価委員会設置(「執行機関の附属機関に関する条例」による審議会)

平成26年3月7日   「第1回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成26年12月26日  「第2回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成28年2月29日    「第3回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成29年2月14日   「第4回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成30年3月7日     「第5回大阪市結核対策評価委員会」開催

平成31年3月13日   「第6回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和元年12月18日  「第7回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和2年8月21日    「第8回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和2年10月7日   「第9回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和3年3月3日     「第10回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和3年3月      「第3次大阪市結核対策基本指針」策定

令和3年12月22日  「第11回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和4年12月7日  「第12回大阪市結核対策評価委員会」開催

令和5年12月22日  「第13回大阪市結核対策評価委員会」開催

会議等の実施状況

大阪市結核対策評価委員会

第1回(平成26年3月7日)

第2回(平成26年12月26日)

第3回(平成28年2月29日)

第4回(平成29年2月14日)

第5回(平成30年3月7日)

第6回(平成31年3月13日)

第7回(令和元年12月18日)

第8回(令和2年8月21日)

第9回(令和2年10月7日)

第10回(令和3年3月3日)

第11回(令和3年12月22日)

第12回(令和4年12月7日)

第13回(令和5年12月22日)

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局大阪市保健所感染症対策課結核グループ

住所:〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス11階)

電話:06-6647-0653

ファックス:06-6647-1029

メール送信フォーム