ページの先頭です

大阪市域版 OACミニフォーラムを開催します【依存症にかかる支援者向け研修】

2025年9月9日

ページ番号:635688

アルコール、薬物、ギャンブル等の依存症についての理解を深め、支援者同士が顔の見える関係づくりを進めるために開催します。支援者のみなさまのご参加をお待ちしております。

(OACとは「大阪アディクションセンター」の略称で、関係機関・団体同士が情報共有・連携しながら、依存症のご本人およびご家族等の相談・治療・回復を途切れなく支援するためのネットワークです。)

開催概要

開催日時

令和7年10月31日(金曜日) 午後1時30分から午後5時30分

開催場所

対象

大阪市内の依存症支援に関わる支援機関・団体職員

参加費用

無料

内容

  • 当事者の体験談
  • 講話「依存症の支援について」
  • 問題解決しない事例検討会 
問題解決しない事例検討会とは

問題解決を目的とせず、その「人」に対する理解を深めるための「仮説づくり」に取り組みます。

誰もが参加しやすく発言できる新しい形の事例検討会です。

講師

講師 医師 入來 晃久 先生 (大阪精神医療センター)

申込み方法

  • 申込方法:

 大阪市こころの健康センター

電 話:06-6922-3475、FAX:06-6922-8526  

電子メール:kokoroatcity.osaka.lg.jp(atは@と読みかえてください)

※ファックス、電子メールの場合は、下記1~4について明記していただきますようお願いします。

1 氏名  2 所属機関名  3 所属のある区  4 電話番号(所属)

  • 申込期限:令和7年10月29日 水曜日
OACミニフォーラム メール申込用フォーム
別ウィンドウで開く

QRコードを読み取ると、メールフォーム作成画面になります。

大阪市域版OACミニフォーラム 案内チラシ

大阪市域版OACミニフォーラム案内チラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局健康推進部こころの健康センター

住所:〒534-0027 大阪市都島区中野町5丁目15番21号(都島センタービル3階)

電話:06-6922-8520

ファックス:06-6922-8526

メール送信フォーム