ページの先頭です

イオンモール鶴見緑地で骨粗しょう症検診を実施します!(令和7年10月5日)

2025年9月9日

ページ番号:660162

 健康な生活を送るためには、骨の健康が欠かせません。「いつまでも、元気で活気あふれた自分でいたい」、そんな思いはあっても、なかなか行動に移せなかったり、仕事や育児で忙しく時間が取れない等、ついつい自分の健康を後回しにしていませんか。

毎年10月20日は世界骨粗鬆症デー(World Osteoporosis Day)。大阪市では、令和7年10月5日(日曜日)にイオンモール鶴見緑地で骨粗しょう症検診を実施します。

参加費は無料で、受診された方にはプレゼントもご用意しています!是非、お越しください♬

実施日時・場所

令和7年10月5日(日曜日) 10時~15時30分

イオンモール鶴見緑地(大阪市鶴見区鶴見4―17―1) 3階サンシャインコート

骨粗しょう症検診(裸足でかかとの骨を測定します) 

  • 第1部 受付時間:10時~12時00分(定員100名様。予約優先。空きがあれば当日受診可能。)
  • 第2部 受付時間:13時30分~15時30分(定員100名様。予約優先。空きがあれば当日受診可能。)

 (注)年度末時点で18歳以上の大阪市に住民登録のある方が対象です。マイナンバーカードや運転免許証など年齢と大阪市民であることがわかるものをご持参ください。

 (注)予約手続きは大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くより行ってください。電話でのご予約、お問い合わせは、大阪市がん検診専用電話(06-6208-8250)まで(受付時間:平日9時~17時)

 (注)予約なしでも当日受診は可能です(当日受診される方には整理券を配付します)。整理券配付時間は、第1部  10時~/第2部   13時30分~  です。

 (注)受診された方にはプレゼントがあります。

(参考)同日開催の健康増進啓発イベント「健康フェスタ in イオンモール鶴見緑地」に大阪市も参加します!

「健康フェスタ in イオンモール鶴見緑地」別ウィンドウで開く(イオンモール鶴見緑地公式ホームページ)に大阪市も参加します!

健康に関する啓発や健康機器体験などのブースやクイズラリー、ステージ企画のほか、内容が盛りだくさんです!さらに、ご来場の方へのプレゼントも用意しています♪ ご家族やお友達と一緒に、ぜひお越しください!

イベント概要

実施日時・場所

令和7年10月5日(日曜日)  10時~16時30分

イオンモール鶴見緑地(大阪市鶴見区鶴見4―17―1) 1階~4階

1階

(がん啓発・検診予約ブース)

  • リーフレットやパネル掲示でがん検診の啓発を行うほか、後日実施する乳がん検診と大腸がん検診の予約受付を行います。
  • また、大腸がんについて知っていただくための「大腸がんクイズラリー」を実施します。
  • クイズラリー体験者やがん検診の予約をされた方にはプレゼントもご用意しています。

(たばこ・受動喫煙防止対策に関する啓発ブース)

  • リーフレット、缶バッチ、モバイルクリーナーを配布します。

(アスマイル啓発・登録ブース)

  • 大阪府が提供する無料の健康アプリ「アスマイル」を活用し、「ウォーキング」や「イベント参加」で条件を達成された大阪市にお住まいの65歳以上の方に、電子マネーと交換できる大阪市ポイントをプレゼントしています!
  • 「アスマイル登録ブース」にて、アプリ登録のサポートを行いますので、是非お立ち寄りください!

同日、イオンモール鶴見緑地にて、乳がん検診および大腸がん検診を実施します!

 同日、イオンモール鶴見緑地にて、乳がん検診および大腸がん検診を実施しています!

受診された方にはプレゼントもご用意しています。

予約手続きは大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くより行ってください。

3階フードコート前

(食育啓発ブース)

  • 大阪市食育推進キャラクター「たべやん」のオリジナル缶バッジ作成(先着100名)。

(健康機器体験ブース)

  • センサーに手をかざすだけで野菜の摂取充足度が測定できる「ベジチェック®」と血管年齢が測定可能な「血管年齢測定器」をご準備しております。

3階 ステージ、サンシャインコート

(ステージ企画)

  • 大阪市食育推進キャラクター「たべやん」のミニクイズ大会。全問正解者には「たべやん」グッズをプレゼント!
  • ミニクイズ大会の後は「たべやん」と一緒に写真撮影。

その他、大学や病院による体験・講座ブース等、盛り沢山の内容で開催されます!

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局健康推進部健康づくり課成人保健グループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9943

ファックス:06-6202-6967

メール送信フォーム