令和7年度 大阪市動物取扱責任者研修の開催について
2025年10月24日
ページ番号:661454
令和7年度大阪市動物取扱責任者研修を開催しますので、お知らせいたします。
会場受講については、席に限りがあるため予約制とさせていただきます。
なお、今年度の研修につきましては、令和7年11月1日より動画視聴による受講も可能ですので、ご活用ください。
- 今年度研修の受講対象者は、令和7年7月31日時点で登録のある第一種動物取扱業者のうち、令和6年8月1日以降に新規登録された事業所、業種を追加登録された事業所及び令和4年度以降一度も動物取扱責任者研修を受講していない事業所の動物取扱責任者です。
- 上記対象者には、郵便等で通知を行います。通知の届いていない事業所は、本研修の受講対象ではありません。
- 本研修会の受講対象事業所の動物取扱責任者は、動画又は会場のいずれかにて必ず受講していただきますようお願いいたします。
- なお、令和4年度以降に本研修を受講済み(動画受講を含む)で、業種の追加もなく、本通知が届いた事業所につきましては、任意での受講となります。
- 修了証の交付をもって受講完了といたします。修了証の交付方法については、各受講方法の項目に記載しておりますので必ず確認いただきますようお願いいたします。
動画視聴による受講
郵送で届いた動画視聴の案内に記載されている、QRコードおよびURLから動画をご視聴ください。
公開時期:令和7年11月1日~令和7年12月31日(予定)
研修資料
受講される研修動画に合わせて必要な資料を事前にダウンロードし、ご利用ください。
感染症の基礎知識、法改正等について
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
鳥類及び爬虫類の管理、法改正等について
前半資料-1 鳥類編(PDF形式, 591.67KB)
前半資料-2 爬虫類編(PDF形式, 469.33KB)
前半資料-3 CITES編(PDF形式, 297.42KB)
後半資料 法律改正等(PDF形式, 3.74MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
修了証の交付方法(動画受講の場合)
1.動画受講後、内容確認テストを行政オンラインシステムにてご提出いただきますようお願いいたします。
※併せてアンケートにご協力をお願いします。
2.内容確認テストを確認後、行政オンラインシステムにて修了証を交付いたします。(交付にはお時間をいただく場合がございます。)
再度となりますが、動画視聴を行っただけでは修了証は交付されず、研修会を受講したことにはなりませんのでご注意ください。必ず内容確認テストをご提出ください。
内容確認テスト
内容確認テストはこちらから提出できます。(行政オンラインシステムへ移行します。大阪市行政オンラインシステムを初めてご利用する方は、利用者登録をしていただく必要があります。)
動画研修についてのアンケート
アンケートにご協力をお願いいたします。
アンケートはこちらから提出できます。(行政オンラインシステムへ移行します。大阪市行政オンラインシステムを初めてご利用する方は、利用者登録をしていただく必要があります。)
各種参考様式
各種様式
飼養施設及び動物の点検状況記録台帳(DOC形式, 30.50KB)
飼養施設及び動物の点検状況記録台帳(PDF形式, 80.52KB)
繁殖実施状況記録台帳(DOCX形式, 32.46KB)
繁殖実施状況記録台帳(PDF形式, 117.40KB)
取引状況記録台帳(DOC形式, 29.50KB)
取引状況記録台帳(PDF形式, 94.59KB)
犬猫等の個体に関する帳簿(DOCX形式, 21.99KB)
犬猫等の個体に関する帳簿(PDF形式, 118.68KB)
動物の個体に関する帳簿(犬猫以外)(DOCX形式, 30.66KB)
動物の個体に関する帳簿(犬猫以外)(PDF形式, 318.31KB)
動物販売業者等定期報告届出書(DOC形式, 89.00KB)
動物販売業者等定期報告届出書(PDF形式, 143.48KB)
動物取扱責任者等の要件を満たしている資格一覧(PDF形式, 114.96KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
各種様式(記入参考例)
(記入例参考)飼養施設及び動物の点検状況記録台帳(PDF形式, 317.59KB)
(記入参考例)繁殖状況記録台帳(PDF形式, 122.14KB)
(記入例参考)取引状況記録台帳(PDF形式, 90.89KB)
(記入例参考)犬猫等の個体に関する帳簿(PDF形式, 132.94KB)
(記入例参考)個体に関する帳簿(犬猫以外)(PDF形式, 400.43KB)
(記入例参考)動物販売業者等定期報告届出書(PDF形式, 184.90KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
保存が必要な帳簿類の参考様式です。必要に応じてご利用ください。なお、必要な項目が網羅されていればデータ等で管理を行っていただいても問題ありません。
会場での受講
| 回 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日時 | 令和7年10月21日(火) 午後 | 令和7年11月5日(水) 午前 | 令和7年11月5日(水) 午後 | 令和7年12月1日(月) 午後 | 令和7年12月11日(木) 午前 |
| 場所 | 錦秀会 住吉区民センター 小ホール | J:COM 中央区民センター 第2,3会議室 | J:COM 中央区民センター 第2,3会議室 | 淀川区民センター 第1会議室 | 東成区保健福祉 センター分館内 |
| 住所 | 大阪市中央区久太郎町1-2-27 | 大阪市中央区久太郎町1-2-27 | 大阪市淀川区野中南2-1-5 | 大阪市東成区大今里西1-19-29 | |
| 受付 | 13時30分~14時 | 10時~10時30分 | 13時30分~14時 | 13時30分~14時 | 10時~10時30分 |
| 時間 | 14時~16時 | 10時30分~12時30分 | 14時~16時 | 14時~16時 | 10時30分~12時30分 |
| 定員 | 300名程度 | 50名程度 | 50名程度 | 72名程度 | 50名程度 |
| 内容 | 感染症と基礎知識について/動物愛護法改正等について | 爬虫類及び鳥類の管理について/動物愛護法改正等について | 感染症と基礎知識について/動物愛護法改正等について | 感染症と基礎知識について/動物愛護法改正等について | 感染症と基礎知識について /動物愛護法改正等について |
会場受講を希望する場合、次のいずれかの方法でご予約下さい。
【予約方法】
- 窓口
- 電話
- メール
- ファックス
- 行政オンラインシステム
※行政オンラインシステムでの予約はこちらから。(行政オンラインシステムへ移行します。大阪市行政オンラインシステムを初めてご利用する方は、利用者登録をしていただく必要があります。)
<予約窓口>
大阪市動物管理センター分室
住所:大阪市東成区大今里西1-19-29
電話番号:06-6978-7710
ファックス:06-6972-9154
メール:fc0012(at)city.osaka.lg.jp ※(at)は@と置き換えてください
【持ち物】
筆記用具
令和7年度大阪市動物取扱責任者研修受講票(兼引換証)
修了証の交付について(会場受講の場合)
修了証は研修修了後、会場にて交付いたします。研修会のお知らせに同封している「令和7年度大阪市動物取扱責任者研修受講票(兼引換証)」に必要事項を記入の上、当日会場までご持参ください。
受講票を紛失された場合のダウンロードはこちらから
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
会場受講における注意点
- 時間厳守にご協力お願いいたします。
- 研修開始時間に遅れた場合、他の受講者へご迷惑となりますので、ご入場をお断りすることがございます。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 健康局生活衛生部動物管理センター分室
住所:〒537-0014 大阪市東成区大今里西1丁目19番29号 東成区保健福祉センター分館内
電話:06-6978-7710
ファックス:06-6972-9154






