東横堀川水門及び道頓堀川水門の航行について
2025年1月28日
ページ番号:2546
日頃は大阪市河川行政へご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
東横堀川水門及び道頓堀川水門の航行について、水門の航路閉鎖を除き、次により航行ができます。
なお、水門の航路閉鎖に関することは、「水門の航路閉鎖について」をご確認ください。
東横堀川水門、道頓堀川水門の開閉により、安全に航行できるよう大川(旧淀川)、木津川との川面高さを調和しています。

水門の航行申請について
東横堀川水門及び道頓堀川水門の航行については、事前に申請をお願いします。
申請については、東横堀川水門管理棟で受付いたします。
東横堀川水門 | 道頓堀川水門 | |
---|---|---|
場所 | 大阪市中央区高麗橋1丁目2番5号 | 大阪市浪速区幸町3丁目9番43号 |
航行可能時間帯 | 午前9時から午後10時 | 午前9時から午後10時 |
電話 | 06-6203-9268 | 06-6568-0946 |
年末年始の12月29日から翌1月3日の間の航行については、下記の「年末年始期間における東横堀川・道頓堀川水門の航行について」をご覧ください。
高潮・津波の各注意報・警報のいずれか発令されますと閉鎖となり、両水門の航行ができなくなりますので、ご注意ください。

申請にあたり
航行申請書に必要事項を記載し、航行予定日の3日前までに電子メールに添付して下記アドレスあてに送付してください。
受付が完了しましたら、申請書に記載いただいたアドレスあてに回答書を送付します。
メールに記載する件名は、「水門航行申請書の提出」としてください。
アドレス suimon-osaka@city.osaka.lg.jp
(注)メール申請ができない場合は、東横堀川水門管理棟へファックスにて送信ください。
東横堀川水門管理棟 ファックス番号:06-6203-9027

申請内容の変更

前日まで
大阪市からの回答書を変更しメールで送付してください。

当日
東横堀川水門管理棟へ直接電話で連絡をお願いします。

年末年始期間における東横堀川・道頓堀川水門の航行について
東横堀川・道頓堀川水門については、次のとおり年末年始期間も水門の航行が可能です。

年末年始期間
水門航行可能時間:午前9時から午後10時
ただし、午後5時30分以降については、当日の通航予定が終了次第、水門の通航ができなくなりますので、ご注意ください。

航行申請について
上記期間の船舶の航行については、11月24日から12月20日までに、東横堀川水門管理棟(下記)まで、水門航行申請書を提出してください。申込後に航行回答書を送付しますので、必ず確認してください。

遅延・キャンセルの連絡
航行予定時間からの遅延やキャンセルについては、必ず東横堀川水門管理棟まで連絡してください。
特に午後5時30分以降に航行を予定している船舶がキャンセルする場合については、遅くても当日午後5時までに連絡してください。

申込受付等

水門航行申請書
このページから、水門航行に必要な書類のダウンロードができます。表にある書類名をクリックし、ダウンロードしてお使いください。
PDFのファイルを見るにはAcrobat Reader(無料)が必要です。お持ちでない方は、こちらからAcrobat Readerをダウンロードしてください。
※令和7年2月1日申請分より、様式が変更しています。
水門航行申請書【電子メール用】
東横堀川水門・道頓堀川水門航行申請書【Excel】(XLSX形式, 130.88KB)
東横堀川水門・道頓堀川水門航行申請書【PDF】(PDF形式, 919.83KB)
東横堀川水門・道頓堀川水門航行申請書【記入例】(PDF形式, 980.91KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
東横堀川水門・道頓堀川水門航行申請書【ファックス用】
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先は、東横堀川水門管理棟(電話:06-6203-9268)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局西部方面管理事務所河川・渡船管理事務所
住所:〒550-0015 大阪市西区南堀江4丁目33-27
電話:06‐6536-5295
ファックス:06‐6536-5305