緑橋(みどりばし)
2018年11月30日
ページ番号:30544
諸元・アクセス

行政区:東成区
河川名:旧千間川
アクセス:OsakaMetro 緑橋駅 7番出口
およそ50m 徒歩1分
文化・歴史
かつて、ここには西の平野川と今の東大阪市との市境界になる中高野街道を結ぶ用水路が流れ、その長さが千間(1800メートル)あったところから千間川と呼ばれ、東成から市内へと小舟で行き交う人も多かった。
千間川には20あまりのゆかしい名の橋が架かっていたが、昭和42年ころから川を暗渠化する埋立が始まり、昭和46年に完了、現在は緑陰道路に生まれ変わった。
緑橋は南側交差点名に当時の名残りを留め、心のふるさととなっている。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部橋梁課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06‐6615‐6818
ファックス:06-6615‐6582