橋梁顕彰碑
2024年11月27日
ページ番号:30527
大阪の代名詞ともいえる橋を通して、大阪の歴史・文化への理解を深めてもらうため「橋梁の顕彰碑」の設置を行っています。そのうちの74橋について紹介しています。
一覧表の 橋梁名 をクリックすると、説明のページへリンクします
安治川
安治川橋(あじがわばし)
今川
大川(旧淀川)
各蔵屋敷入堀
船入橋(ふないりばし)
神崎川
木津川
旧立売堀川
明治橋(めいじばし)
旧江戸堀川
花乃井橋(はなのいばし)
旧海部堀川
旧千間川
緑橋(みどりばし)
旧曽根崎川
蜆橋(しじみばし)
旧天満堀川
旧鯰江川
野田橋(のだばし)
旧長堀川
旧西横堀川
旧猫間川
黒門橋(くろもんばし)
旧百間堀川
雑喉場橋 (ざこばばし)
旧平野川
瑞光寺境内
雪鯨橋(せつげいきょう)
住吉川
姫松橋(ひめまつばし)
住吉大社
反橋(そりばし)
城北川
大正内港
千歳橋(ちとせばし)
第二寝屋川
新鴫野橋(しんしぎのばし)
鶴見緑地
緑地西橋(りょくちにしばし)
堂島川
道頓堀川
土佐堀川
寝屋川
大坂橋(おおさかばし)
東横堀川
平野川
細江川
御祓橋 (おはらいばし)
大和川
淀川
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部橋梁課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06‐6615‐6818
ファックス:06-6615‐6582