ページの先頭です

新鴫野橋(しんしぎのばし)

2018年4月3日

ページ番号:30568

諸元・アクセス

写真:新鴫野橋 (しんしぎのばし)

橋長:61.00m
幅員:8.00m
形式:桁橋
完成:昭和63年
行政区:中央区
河川名:第二寝屋川
アクセス:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 
      大阪ビジネスパーク駅
      2番出口 およそ150m 徒歩3分 

文化・歴史

 かつてこの地には鴫野橋と呼ばれた橋があった。初めて架けられた時期は明確ではないが、豊臣氏の大坂城築城の後には、城と鴫野村の間にあったと推定される。徳川時代にはこの付近に京橋口御定番下屋敷や、その他の幕府の施設がおかれ「公儀橋十二ヶ所」の一つと定められた。また近くには弁財天の祠もあり、梅の花ざかりの頃は多くの人々で賑わったと言われている。
 明治時代になって、この辺りは、大阪砲兵工廠の敷地となり、橋も軍の施設となったが太平洋戦争後に大阪市へ引き継がれ、この間に新鴫野橋と改称された。廃墟と化した大阪砲兵工廠跡も、大阪城公園と大阪ビジネスパークという新しい街として生まれ変わった。
 昭和61年より、大阪府の河川改修事業の一環として、歴史と環境に調和した新しい橋の工事が始められた。
 その竣工に際し由緒あるこの橋の由来をここに示すものである。

 大阪府

 

→ 顕彰碑トップページへ戻る

橋のお知らせ  橋のメニュー

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局道路河川部橋梁課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06‐6615‐6818

ファックス:06-6615‐6582

メール送信フォーム