春風橋(はるかぜばし)
2018年11月30日
ページ番号:30736
諸元・アクセス

橋長:105.00m
幅員:3.00m
形式:桁橋
完成:昭和56年
行政区:都島区
河川名:城北川
アクセス:OsakaMetro谷町線 都島駅
4番出口 およそ1,100m 徒歩19分
大阪シティバス「毛馬橋」
文化・歴史
毛馬桜之宮公園内の城北川に架かる春風橋は昭和56年完成の自転車歩行者専用橋で、毛馬で生まれた俳人与謝蕪村の句「春風や 堤長うして 家遠し」から名づけられた。親柱に刻まれた文字は蕪村の筆跡を複写したものである。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局道路河川部橋梁課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06‐6615‐6818
ファックス:06-6615‐6582