ベトナム国において下水道汚泥に関する調査を実施します
2024年11月1日
ページ番号:247601
ベトナム国において下水道汚泥に関する調査を実施します
このたび、本市建設局と一般財団法人都市技術センターが参加する官民連携チームが、国土交通省の「ベトナムにおける本邦下水汚泥処理技術普及方策検討業務」に係る企画提案書を提出したところ、平成25年11月13日付で国土交通省から、最適として特定されました。
この業務は、下水処理場の増設により発生汚泥量の増加が見込まれるベトナムにおいて、導入すべき本邦下水汚泥処理技術および普及方策について検討するものです。官民連携チームの構成は、株式会社日水コン、一般財団法人都市技術センター、大阪市建設局であり、大阪市建設局と一般財団法人都市技術センターは、それぞれの経験やノウハウにより、この業務を支援することとしております。
平成25年12月9日から14日まで、ベトナム国・ホーチミン市において、ホーチミン市の下水汚泥処理の現状について調査し、関係者との会議を行いました。
大阪市建設局は、平成23年度より、関西企業等と官民連携して、ホーチミン市において、洪水対策、浸水対策に関して調査及びモデルプロジェクトの検討等を行ってまいりました。
本市は、引き続き海外展開に取り組み、諸外国の水・環境問題の解決に貢献してまいります。
業務概要
名称: ベトナムにおける本邦下水汚泥処理技術普及方策検討業務
発注者 : 国土交通省
実施者 : 株式会社 日水コン 東京支所、一般財団法人 都市技術センター、大阪市建設局

ベトナムでの汚泥処理状況(平成25年12月 現地調査時撮影)
ビンフン下水処理場 現地調査(平成25年12月 現地調査時撮影)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 建設局下水道部下水道資源循環課
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階
電話:06-6615-7523
ファックス:06-6615-6583