ページの先頭です

「ベトナム・ホーチミン市の老朽下水管リニューアルプロジェクト」の実施について

2024年4月5日

ページ番号:373988

「ベトナム・ホーチミン市の老朽下水管リニューアルプロジェクト」の実施について

 大阪市が国際協力機構(JICA)に提案した「ベトナム・ホーチミン市の老朽下水管リニューアルプロジェクト」の実施に向けた「協力準備調査(※1)」が平成28年9月から開始されます。このプロジェクトは、平成27年に新たに制度化された「地方自治体と連携した無償資金協力制度(※2)」を活用し実施される第1号のプロジェクトです。

 大阪市は、水・環境技術の海外展開の一環として平成23年度から進めてきた下水道分野における技術協力において、ホーチミン市で課題となっている老朽下水管対策として、日本の下水道関連技術である「非開削下水管路更生工法(※3)」が有効であることに着目し、この技術を用いたプロジェクトを平成27年11月にJICAへ提案し、今年5月に採択されたものです。

 協力準備調査では、老朽下水管リニューアル工事に関する概略設計など技術情報の整理が進められ、大阪市はこれまでに培ってきた老朽下水管対策に関する知見を活かしアドバイザーとして協力しました。また、公募により選定されたクリアウォーターOSAKA株式会社を含む共同企業体が詳細検討を実施しました。

 大阪市は、平成23年7月にベトナム国・ホーチミン市と都市間の技術協力に関する覚書を締結しており、今後も引き続き、ホーチミン市が抱える都市インフラ開発に関する問題解決に協力してまいります。

(※1)協力準備調査

JICA及び日本国政府が無償資金協力の審査を行う際に必要な基礎的資料の提供を目的とした準備調査である。

(※2) 地方自治体と連携した無償資金協力制度

開発途上国のインフラ整備などを支援するための、日本国政府から返済義務を課さない資金の贈与を無償資金協力という。(返済義務を課すものを有償資金協力(円借款)という。)

JICAは地方自治体との連携を重視しており、地方自治体のノウハウ・技術の活用等を目的として、地方自治体と連携し無償資金協力のプロジェクト形成・実施を行う制度が平成27年度に創設された。

(※3) 非開削管路更生工法

道路の掘削工事を行わずに内部から管路の改良を行う工法で、交通渋滞など社会活動への影響の軽減、工事期間の短縮などのメリットがあり、日本で技術開発が進み下水分野で普及が進んでいる。

【今回の協力準備調査の概要】

 ホーチミン市老朽下水管の対策プロジェクトの実施に必要な基礎的資料を提供することを目的としている。調査実施後、閣議による承認などを経て、ODA無償資金事業(プロジェクト本体事業)が着手される。

・受注体制:株式会社日水コン、クリアウォーターOSAKA株式会社

・履行期間:平成28年8月29日(月曜日)~平成31年3月29日(金曜日)

・業務内容:事業の概略設計、事業費の積算、実施計画等

【準備調査の実施体制】

実施体制図

【下水道分野における大阪市とホーチミン市の技術協力の主な経過】

・大阪市とホーチミン市は、平成23年7月に水・環境分野の協力に関する覚書を締結以降、技術交流を継続。

・平成23~26年度:JICAホーチミン市下水管理能力向上プロジェクト(フェーズ2)

  技術職員をJICA専門家として派遣(長期3名、短期9名)。

・平成25~27年度:JICA草の根技術協力事業

  下水道管渠維持管理技術の向上に向けて技術指導を実施。

  ホーチミン市老朽下水管の現状と対策の必要性を確認、非開削下水管路更生工法の有効性に着目

・平成27年度:JICA民間技術普及促進事業

  非開削下水道管路更生工法の試験施工(延長:約30メートル)を実施。

・平成28年3月:ホーチミン市との水・環境分野の協力覚書の更新署名

・平成28~30年度:「ベトナム・ホーチミン市の老朽下水管リニューアルプロジェクト」準備調査

  平成28年8月より協力準備調査を実施。

  平成30年5月31日、日本国、ベトナム国の間で交換公文(E/N)を締結。


ホーチミン市との水・環境分野の協力覚書の更新署名
            (平成28年3月)


ホーチミン市における管更生工事のパイロット施工
           (平成27年9月)


 

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 建設局下水道部下水道資源循環課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルITM棟6階

電話:06-6615-7523

ファックス:06-6615-6583

メール送信フォーム